人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】

【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1564021.jpg
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_156481.jpg


函館に行こうと決めた時に、大沼の遊覧船に乗りたいな~~と、思いました。
前回30年前に函館に来た時は大沼のプリンスに泊まったのですが、泊まっただけで大沼観光ナシ!!
だから大沼にもう1度行ってみたかったのです。

最初は鉄道で行こうかなとも思ったのですが、本数が少なくて不便なので、観光バスに乗ることにしました。大沼コースは4種類あり、その中でも一番懇切丁寧なお昼ご飯つきのコースにしました。
一人6400円
函館駅前9時10分発で帰着は16時30分です。
まるまる1日ですが、ほかにも寄り道をしてくれるので、色々見学できて好都合です。

HPです: 北都交通定期観光バス

定期観光バス: 大沼遊ゆうコース


HPです: 当別トラピスト修道院



【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_157949.jpg

ホテルからは、朝市までが5分位だから、駅ですと7~8分かかるでしょうか?
とにかく雨が上がったので嬉しくてしょうがありません。
ご縁のなかった函館駅さん、おはようございます。

この時はあと2年ほどしたら、ここに新幹線が来るのだとばかり思っていました。。。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1571627.jpg

東急バスカラーは路線バスです。
東急バス以外のなにものでもないわ、、
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1572282.jpg

私どもを乗せてくれるのは、この北都交通の観光バスです。
このあとずっと、写したい景色が反対側だったので、画像なし←元来た道を戻るので、帰りに撮りました。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1573337.jpg

いきなり、トラビスト修道院近くの駅です。
観光の行先は大沼で方向が違いますが、時間調整なのか、大沼とは違う側のトラピストにまず行きました。駅の名前は、渡島当別駅です。線路が2本あるから、複線ですね。青森に行く線路かな?
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1573934.jpg

この可愛らしい建物は、駅兼郵便局だそうです。
こういう兼は北海道では普通にあるそうです。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_157476.jpg

反対側の車窓に見えるのは、残念なことに去年の11月で終わってしまった「男爵資料館」です。
男爵って、もちろん男爵芋の男爵。川田男爵です。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1575493.jpg

男爵芋は函館出身だったのかと、思いました^^;←知らなかった
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_158038.jpg

少し走ると、
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_158653.jpg

はい、到着しました。
この建物は教会です。日曜日だと見学できるそうですが、平日だったので見られませんでした。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1581686.jpg

修道士さんの後ろ姿かな?
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_158248.jpg

30分の見学時間だったので、ルルドの洞窟には行けません。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1583142.jpg

この坂の上に修道院の入り口があります。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1583841.jpg

まだ八重桜の花が残っていました。
思いがけない出会いでびっくり!!
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1584681.jpg

まだ充分に見られる咲き具合です。
桜の花があるだなんて、思いもよりませんでした。
すぐ6月ですものね^^;
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1585574.jpg

上ってきた坂を振り返りました。
結構勾配があるので、この辺りでヒーヒー
息が切れます。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_159478.jpg

入り口というのか、終点というのか、俗人はここまででおしまいです。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1591279.jpg

固く閉ざされた扉
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1592223.jpg

予約をすれば、男性は見学ができるようです。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1593229.jpg

扉の奥の修道院の建物を柵の間から写してみました。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1594043.jpg

振り返りました。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1594832.jpg

入り口の建物の中には修道院の説明写真などの資料がありました。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_159581.jpg

長い歴史をたどる写真が沢山。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_151074.jpg

お馴染みのクッキーの製造
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15101742.jpg

みなさんの様子
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15102753.jpg

この先には勧めませんから、元来た坂を下りました。



ユーチューブ:アドレス


【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15103715.jpg


【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15104585.jpg


【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15105541.jpg

教会の建物の隣は、お土産販売所です。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_1511592.jpg

男爵資料館もこの辺りの観光場所だったのに、閉館して残念です。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15111685.jpg

トラピスト修道院を訪ねた記念にトラピストソフトを1ついただくことにしました。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15112552.jpg

割と最近苦心して作られるようになった、濃厚ソフトです。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15113468.jpg

じゃ~~ん!!
クッキーは勿論トラピストクッキーです。
久しぶりで食べました。

ソフトは実に濃厚。
バターが入っているだけありますが、バター臭さは感じませんでした。
知恵を絞って、美味しいソフトが出来るように考えて作られたのでしょうね^^

ひたすら、満足満足のお味のソフトでした。
ここまで来た甲斐がありました^^
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15114359.jpg

クッキーやバターはどこでも手に入るので、ここでしかゲットできない、サンというバター飴のミックスをお土産にしました。普通のバター飴と黄色いサンの両方が味わえるのです。
【いくら漬け新緑函館紀行⑨トラピスト修道院】_c0042960_15115537.jpg

元来た道を戻り、今度は北へ向かって大沼目指します。
Commented by arak_okano at 2014-06-02 17:02
ソフトクリームのアーチにバグースです。
これで美味しさが倍増ですね。
Commented by genova1991 at 2014-06-02 17:14
☆アラックさま
さすがに一番美味しいソフトでした。
気合が入っていました^^
Commented by ancogayuku at 2014-06-02 17:39
トラピストといえばクッキー!のイメージです。
ソフトクリームもできたのですね。
みるからに滑らかそうで美味しそうです~
どんなお味なのか想像してうっとりしています(笑
↓朝食も美味しそう~
これで5位ですか?もうじゅうぶん1位ですよね。
1位はどんな朝食なのか気になります。
Commented by hagi_hisa at 2014-06-02 19:25 x
観光客、他に誰もいなかったのかしらん?
写真に全然写ってないね~!!

hagi_hisaの小学校の修学旅行は代々【函館】だったの。
小学生のころ、掃除が縦割りだったので、下の子達に
函館土産をあげるのが常識となっていて...(^_^;)
バター飴を 仰山買った記憶が~。
6年生がたくさん居る班と、居ない班(トイレとか面積が狭い場所)では
下級生も、貰えるお土産の量が全然違ったのよね~。
なんて事を ふと、思い出しちゃいました(・_・)←遠い目
Commented by ayuminnie1127 at 2014-06-02 23:30
ソフトクリームめちゃおいしそうです!!!
定番クッキーも♬
ここ、コーヒー飴のありませんでしたっけ??

↓↓のいくら、すごいですっ(〃∇〃)
Commented by keiko-cako at 2014-06-03 09:06
どの建物も可愛くてステキですね。
トラピストって名前とクッキーだけは、
子供の頃から知っていても、その実態がよくわからなかったのですが
この記事と写真で勉強させていただきました。
よかったー(^^)
ありがとうございます。
ソフトクリームもとっても美味しそう!
Commented by genova1991 at 2014-06-03 14:38
☆あんこさま
クッキーは若い頃大好きで、よくデパートで買って食べていました^^;
(物産展ではなくていつも売っていました)
ソフトは比較的最近の開発だそうで、
これは逃せない!!と、はりきりました。
見るからに濃厚で、食べても濃厚で、さすが北海道畜産の
起源だけありました。
全国5位の朝ご飯は充分に美味しくて、これで5位だったら
1番のラビスタはどんなに美味しいのかな??と、妄想炸裂(爆)
Commented by genova1991 at 2014-06-03 14:41
☆ハギーさま
ほかの方々と入れ違いの感じで無人撮影ができました。
もっとも大沼やその他に比べると観光客が少ないので
中国人は教会には興味がないのかもしれません^^;

>バター飴 あら~♪♪ 懐かしい可愛らしい美味しい思い出が
おありなのですね。メンバーの多いお掃除チームに入ると
お土産がどっさりなんだ~~!!
運次第^^;
Commented by genova1991 at 2014-06-03 14:42
☆あんみぃさま
原材料がそれっきり(添加物なし)の食品ばかりで
ソフトも美味しいですよ。
バター飴もバターと水あめと砂糖だけでできていました。
Simple is best!!
コーヒー飴は聞いたことがないので、どこかほかの場所では??
Commented by genova1991 at 2014-06-03 14:47
☆keiko-cakoさま
函館には男子修道会のトラピストと女子のトラピスティーヌの2つがあり、観光バスは男子の方を訪ねました。
久しぶりで金縁青缶のトラピストバターを見てしみじみしました。
今は1缶1000円するのですね。
バターが高くなったとため息です。
バター飴の原材料はバターと水あめと砂糖だけでした。
修道院製はやはり信頼がおけるわと感心しました。
今時は修道院に入りたいという若い方も少なくなり、
ここはどうか知りませんが、都内の女子修道院などは
高齢者ばかりで養老院状態だと聞いたことがあります。
いずこも大変な時代になりましたね^^
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2014-06-02 16:43 | ・函館2014 | Trackback | Comments(10)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子