人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【神奈川県花・山ゆり】

【神奈川県花・山ゆり】_b0009849_1324118.jpg
山ゆりはカサブランカの親なので、子どものカサブランカが咲いているのなら、親だって満開なわけです。ちょうど見頃だったので、大満足!

近頃は山ゆりもあまり見かけなくなりました。
この花があったからこそ、オリエンタルハイブリッドも出来たわけで、麗しい園芸品種の大恩人。プチプチ模様があまり好かれないのか、消してしまったカサブランカは大人気ですよね~。

日本はユリの原種大国で、日本のユリから新しい品種が沢山生まれました。
日本のユリが輸出されるようになるまで、ヨーロッパには貧弱なマドンナリリーしかなかったので、立派で真っ白な鉄砲ユリに人々は狂喜したそうです。

そういえば、鉄砲ユリも見かけませんが、、、これからでしょうか?

明治時代には沢山のユリの球根が輸出されたとか。



【神奈川県花・山ゆり】_b0009849_1381150.jpg

【神奈川県花・山ゆり】_b0009849_138253.jpg

【神奈川県花・山ゆり】_b0009849_1384711.jpg

【神奈川県花・山ゆり】_b0009849_1395100.jpg

【神奈川県花・山ゆり】_b0009849_1392095.jpg

紫陽花の花もまだまだ見られるものがあります。
もっとも剪定の時期に入り、眺望散策路は閉鎖されています。出来るのは下から見上げることのみ。

朝は曇天でしたが、少しずつ日が差し始めました。
夏の光を浴びて緑の色がまぶしいほどです。
【神奈川県花・山ゆり】_b0009849_13115684.jpg

今日は気温もぐんぐん上昇し30度になるという予報でした。
曇り空続きでたいした雨も降りませんでしたが、そろそろ梅雨もオシマイになるのでしょうか。
Commented by neko_pen at 2006-07-12 15:16
百合も品種改良がどんどんされて、カサブランカのような立派で美しいものが出来たのですね。
以前カサブランカがたくさん咲いたとき、この球根も、百合根として食べられるのかなあ・・・と愚かな考えを持ちましたが、実際はどうなんでしょうねえ・・・^^
Commented by minminzemin at 2006-07-12 18:10
ユリ、キレイですね~♪
花にとんと疎い私ですが、ユリは桜の次に好きです^^☆形から何からほんとキレイ。
こんなふうに緑に囲まれてると、美しさが際立ちますよね~☆
Commented by emicoucou at 2006-07-12 18:13
そうですね、そろそろ梅雨も終盤・・・3連休明けとともに梅雨も明けてくれると良いのですが・・・(@期待混み)
しかし、立派なユリですねっ!しかもたくさ~ん。神奈川県花とは存じませんでした、なるほど。陽光とユリがなんとも元気づけてくれるような気さえします。

>日本はユリの原種大国で、
<中略>
>明治時代には沢山のユリの球根が輸出されたとか。
ほぉぉぉ~!いつもgenovaさんに教えていただいておりますが、本日の↑コレは特別な驚きとともに無知な自分が恥ずかしい限り。
それでもユリが好きと言っていいものなのかしら・・・(汗)
Commented by genova1991 at 2006-07-12 20:44
☆neko_penさま
百合根はオニユリ系だそうなので、カサブランカは不味いかもしれませんね。カサブランカはヤマユリの血を引いているせいか弱くていつの間にか無くなってしまい残念でした。
Commented by genova1991 at 2006-07-12 20:45
☆minminzeminさま
今はユリが綺麗ですね~
あちらこちらで見かけるのでとても楽しみです。
ヤマユリのような野生系の百合は少なくなってしまいましたが、どっさり咲いているとやはり昔ながらの百合はきれいだな~と思いました。
Commented by genova1991 at 2006-07-12 20:48
☆emicoucouさま
百合の元は日本産ですが、改良はオランダが得意だそうです。チューリップといえば、オランダですが、改良は日本が得意なのだそうで、オモシロイですよね~♪
ユリも様々な種類が作られて目を楽しませてくれるので、うれしいです。
Commented by couco0116 at 2006-07-13 08:10
カサブランカは、ゴージャスで素敵〜
でも、ユリ...ヤマユリ系?は、ちょっと苦手。
genovaさんの指摘の通り、プチプチ模様と
あのちょっと暗いオレンジ色が好みじゃないんです...
Commented by lanova at 2006-07-13 11:07
これは野生の百合でしょうか?百合は意外と強いんですよね。枯れたと思ってもイモはしっかり土の中で生命力を蓄えているんですものね。こうして外の空気の中でかぐ百合の香りはかぐわしいでしょう?
Commented by genova1991 at 2006-07-13 12:57
☆couco0116さま
改良されていないユリはヤマユリもオニユリも花弁のブチブチ模様の苦手な方は多いですよね。改良してそれがなくなったから、すっかり人気が出たのでしょうね。
カサブランカは植え放しにするとちょっと弱いのがたまにキズですが、、、
Commented by genova1991 at 2006-07-13 12:58
☆lanovaさま
>野生  植えたヤマユリだと思いますが、改良品種じゃないという意味でしたら、元々の日本のユリではあります。
スカシリユリ系はとても丈夫ですが、ヤマユリの血を引くユリはちょっと弱いですね。すぐにウィルスにやられます。
Commented at 2007-07-21 06:06 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2006-07-12 13:13 | ・鎌倉・長谷寺の四季 | Trackback | Comments(11)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子