人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】

酸性雨
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1647281.jpg

【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1647979.jpg

横浜駅東口出てすぐに崎陽軒の本店があります。
以前そちらの1階のアボリータムでケーキセットをいただいたことがありました。
シウマイが有名な崎陽軒ですが、本店のビルには中華だけでなく、イタリアンもアフタヌーンティーをいただけるラウンジもあります。
そして地下にはビヤホールが!
「亜利巴”巴”」と書いて「アリババ」と読ませるorz 名前からして
中近東風です。ベリーダンスのショーがあったりするので、その気満々なようですが、
ランチタイムは日曜を除いてバイキングとなっています。

随分前から1度行ってみたかったのですが、機会がなく、
その間に値段は上がるし、むにゃむにゃだったのですが、
遂に並んでorz中に入りましたよ!



【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_16523124.jpg
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_16524515.jpg

人気があるようだというのはわかっていましたが、11時半開始で11時半に行ったら長蛇の列でした。バイキングというのは、すぐに全員入れませんよね?
だって、そうするとお料理の前がごったがえしになって、収拾がつかなくなりますもの。

丁寧にご丁寧に案内(笑)して下さるので、なかなか列が進みません。
後ろの方達も「中に入れるのだろうか?」ととても心配そうでした。
でも、
元々ビヤホールなので、中はとても広いらしい!
という情報があったので、私はうろたえずにひたすら大人しく羊のように待ちました。
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_16555333.jpg

ようやく入り口付近までたどり着くと、入ってすぐの所でステーキを焼いています。
前に並んでいたおぢさまたちは、順番が次に回ってきたら、ステーキのお皿を取って、
待っていましたわ~♪
「なんかもんくある?」
って、文句なんてありませんYO!
時は金なりといいますから、有効に使わないとねwww
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_16573976.jpg

地下なのに、天井も高くて、ひろ~~い空間でした。
テーブルの間も空いているし、くっつかずに食べ放題ができます。
中東チックな雰囲気をこしらえているつもりのようです。
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1659141.jpg

デザート類だけちょっと離れたところにありました。
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_16594459.jpg

普通のお料理は真ん中にあります。
これは中華部門。
ピリ辛味のチキンの揚げ物と野菜炒めかな?
あと、エビチリがありました。
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1705484.jpg

子ども向けなのか、ハンバーグもあります。
小ぶりのミニサイズです。
これは食べませんでした。
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1714443.jpg
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1715550.jpg

唐揚げどっさりこ。
春巻きどっさり。
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1722781.jpg

シウマイ美味しい~き~よう~け~ん♪
なので
シウマイごっそり!
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_173987.jpg

40人の盗賊が去ったあとのような感じのパンコーナーです。
勿論ご飯もスープもありますよ~
暗いので写りが悪く全部は撮りませんでした。
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_174222.jpg

事情と経過はワカリマセンが、たこ焼き♪

ソフトドリンクとコーヒー紅茶はマシンで勝手に入れます。
普通のバイキング屋さん同様です。
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1752816.jpg

HPからプロの写真を借りてきました^^;
手をつける前はこんな感じでしょうね。
私はかなり後の方だったので、盗賊が去った後のお皿っぽかったです。
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1763811.jpg
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1764677.jpg

盗賊のおこぼれ頂戴で、控えめ(爆)に中華を盛りました。
ついでにスープとご飯も。
この場合白いご飯は必須でして、おかずだけは食べられませんワ。
とにかく、目標はシウマイ一杯食べようネ♪
だったので、隙間にシウマイを詰めましたwww

シウマイ隙間産業か!!!

たいてい冷たいままで食べてしまうシウマイですが、やはり温かい方が美味しいのね。
と、今回悟りました。
エビチリもピリ辛炒めもどちらもさすがに美味しかったです。
この2つとシウマイだけで満足でした。
白いものはパンです。
何故かパンも取ってしまった。花巻のようなものかと思いきや、
ごく普通の西洋のパンだったわ~・・・w
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_179537.jpg

折角ステーキを焼いて下さっているので、1皿頂戴致しました。
ソースが選べたような記憶があります。
普通に美味しくいただきました^^*
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_17104916.jpg
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_1711237.jpg

1皿目でかなり満腹だったのですが、折角なので(こればかり)2皿目挑戦!
玉子料理も取ってみました。洋食なのよね。
味は忘れましたw

たこ焼きは美味しかったです。
どうしてココにたこ焼きがあるのかはわかりません。
子どもたちが喜ぶからでしょうか?

そうそう、シウマイですが、数えたら全部で10個ね。
1箱分位は食べたのでしょうか?
赤い箱は何個入りだったかな?
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_17124493.jpg
【「崎陽軒本店地下亜利巴”巴”」でシウマイ食べ放題♪】_b0009849_17125215.jpg

さすがに降参して、デザートに移りましたwww
デザートは別腹なの。

小さな器に入った杏仁豆腐とピンクのゼリーは桃だったでしょうか?
フルーツ少しとケーキをちょぴ~り♪
コーヒーを最後にいただいて、満腹ぷくぷくとなりました。

お料理はどれも美味しかったのですが、さほど食べられなくて
残念だったわ~♪
これでもwww

もっともシウマイはどっさり食べたので、満足できました。

11時半に着いて随分待たされたのですが、12時頃に来た方はすぐに入れました。
ただし、12時がぎりぎりセーフでその後になると再び「待ち」になります。

タカノのバイキングもそうですが、オープンの時刻に行くと待つのは必至。
早く行ってもオープンまでは待つわけで、人波が引いた辺りに着くのが
リスクはありますが、賢い方法なのかなと悟りました。

こんなこと悟っても何の役にもなりませんが、ははは^^;
Commented by magomagom at 2010-03-03 17:31
バイキングに たこ焼きって 初めて見ました^^
おもしろいですね!
シュウマイも たこ焼きも ついつい 口に運びそうです。
いくらでも 食べちゃいそうで こわ!^^;
Commented by aki-to-chip at 2010-03-03 18:38
わはは~(大笑)
お料理とっても美味しそうなのですが
白玉さんの心の声が面白すぎて
食いしん坊なワタシなのにお料理に目が行きませんー(大笑)
なんかもんくあるー?と盗賊としゅうまい隙間産業にオオウケ
あー面白かったー♪
盗賊が去った後のお皿が目に浮かぶようです ふふふっ
Commented by genova1991 at 2010-03-03 20:27
☆シュナママさま
>たこやき 元が中華のお店で、洋食までは
わかりますが、突然たこやきって何でしょうね?@@?
とても可笑しかったです^^
子どもは喜びそうですが^^;;;
焼売もたこ焼きも丸くてころんとしていて、
食べやすいから食べ過ぎ注意です。
バイキングの時は注意報は考えないで、
パクパクパク^^;
Commented by genova1991 at 2010-03-03 20:29
☆あきちっぷさま
どもです^^;
受けていただいて有難うございます。
でも、心の声じゃなくて
「もんくある~?」って、おぢさんが
本当に言ったのよ(爆
3~4人でステーキのお皿を手に持って
席に案内されて行きました^^;アハハのハ
文句なんかありませんから~~♪

アリババと名付けたのはバイキングをする際に
お客さんは盗賊だ!と思ったのかなと勘ぐったりして(爆
Commented by tablemei2 at 2010-03-03 20:41
こんばんは~genovaさん♪
身体を張ったバイキングレポ、お疲れ様でございます^^
素晴らしいお料理、たくさんあるし迷ってしまいますね。
↓のお雛さまを後ろ向きする技、もっと早く知りたかったです^-^
はなまるを見逃しちゃったので、こちらで情報をいただきラッキーでした^-^どうもありがとうございます!
Commented by pontanomimi at 2010-03-03 21:14
おおお~一度は出撃したいと思っておりました。
が! ポルタから見て、いつもいつも行列なので敬遠してました。
バイキング店のコツも伝授していただきましたし、こんど挑戦してみましょうか。
シウマイをがっつり食べたいです(笑)
Commented by ayuminnie1127 at 2010-03-03 22:03
こんばんは^^
狙ってみえたバイキングってここですか??
崎陽軒、本業?のシュウマイとアフティー以外にバイキングまでやってるんですね~。
知りませんでした!!
しかも和洋中そろってるし(*≧∇≦*)
たこ焼きがあたしの中では「和」でした(笑)
「アリババ」はアラブですから、和洋中+エスニックかな??
いろいろあって、楽しいですね(*≧∇≦*)
Commented by hagi_hisa at 2010-03-03 22:21
とうとうアリババに行ったのね~。
シウマイ10個も食べれたなんてスゴイ、スゴイ!

σ( ̄∀ ̄) ココで 大きい取り皿でなくって、
小さい取り皿(サラダ用?デザート用?)に1種類づつ乗せてった事あるの。
結果 テーブルの上に、小皿が何十枚も(笑)
1皿には唐揚げ1個とか少量ずつ乗せたんだけどね、
これが全然食べきれなかったんだよね~(゜Д゜;≡゜Д゜;)

いつもの大きな取り皿に何種類も乗っけた方が量は食べれるって
この時しみじみ分かったの~! 目でやられちゃうんだろうね。
hagi_hisaの中では、バイキングではご飯やパンはタブー。
それでお腹膨らましちゃ勿体ないもん。(ヲィ)
Commented by hazukiaa at 2010-03-03 22:42
うわぁ 満腹!になりました(^^)
バイキングだと ワタクシ つい食べ過ぎてしまいますぅ
オットは過去訪ねてルようです、こちら。
ワタシは今だ行けず仕舞いデス
genovaさんは連日 美味しいもの歩きなさってらっしゃる
ほんと!羨ましーーーぃ限り(^^v)
なーるほど、アリババとは ↓
<40人の盗賊が去ったあとのような感じの
雰囲気になるわけですネェ(笑)
Commented by nana_delicious at 2010-03-04 15:17
すてきーーー!ここ行きたいですっ!
こんなにいろいろ食べられたら楽しいですね^^
シュウマイについている瓢箪(?)のしょうゆ入れ、捨てられません(笑)
Commented by vivehiro at 2010-03-04 17:50
バイキングだと、子連れでも大丈夫かな、そろそろ行けるかも、
と思っていたところでした(笑
たこ焼きも好きだし(爆

↓国産ハマグリ、なんであんなに高いのでしょう@@
でも、今日だけ!と思って、お吸い物に入れるのに買いました・・・
子供は喜んで、バクバク食べてました!
↓↓さすが千疋屋さん!枇杷なら、田舎に行けばその辺の木に
なっていますが・・・どこが違うのでしょう?(爆
Commented by genova1991 at 2010-03-04 18:07
☆tablemei2さま
はい!身体を張って(爆)食べてまいりました~!
長年の憧れだったので、思いきって並んで入って
良かったです^^
↓ 私ももっともっとずっと前に知っていれば、、
と思いました@後ろ向き
便利なアイデアですわよねwww
Commented by genova1991 at 2010-03-04 18:09
☆pontanomimiさま
OH!ぽんたさん、よくご存知で@長蛇の列
もうびっくり@@!しました、、
でも、決意をこめて参上してので、意地で並びましたが、12時頃に参戦すれば並ばずす~だったので
ちょっとがっかりorz
人気があるのですね。
是非シウマイをいくつ食べられるか!
に挑戦をwww
Commented by genova1991 at 2010-03-04 18:12
☆あんみぃさま
いや、ここは中華もあるバイキングなので
違和感はありませんよ~
ティーサロンは違和感ありまくり(爆
シウマイ美味しいき~よおけ~ん♪
で、アフタヌーンティーは妄想できませんからwww
>エスニック エスニックなものがあったかな?
と思ったのですが、カレー?@@?www
和風のカレーのようでしたが、あえて中東モードで(爆
シウマイを食べに行ったので、その他はオマケな私でした^^;

たこやきって唯一の和路線だったのかな~?
Commented by genova1991 at 2010-03-04 18:15
☆ハギーさま
シウマイ10個しか食べられませんでしたwww
30個食べれば元が取れるとか取れないとか
だったので、もっといぱ~い食べたかったのよね。
でも、ほかの中華でお腹がいっぱいに(><;)
白いご飯がないと中華は美味しくないですよ~
海老チリとご飯!美味しいもの^^*

>お皿! へぇ~・・・
さすがハギーさん!ビジュアル系バイキングでしょうか?
持って来るのがチト面倒そうですが、、
豪華絢爛な眺めになりそう。
お皿の数でお腹がいっぱいになるのかな?@@?
Commented by genova1991 at 2010-03-04 18:18
☆葉月さま
このお店は有名人気店のようですね。
私も随分前から1度行ってみたかったのですが、
なかなか機会がなくて、ようやく決心して突撃しました(怖
>食べ過ぎ 食べ過ぎというのか、なんというのか、
わけがわからなくなるのが、難点で^^;
案外コースよりは食べられないような気もします。
間を置かないでパクパクいっちゃいますものねw
>アリババ アリババと来ると40人の盗賊と
続きますでしょう?だって~^^*
Commented by genova1991 at 2010-03-04 18:19
☆ななさま
ひろ~~い店内なので、ゆったりのんびり気分になれて
良かったですよ^^
並ばないと入れないので、ちょっとネ、、
ななさんも座る前からお皿を持って(爆)
いざいざ参戦!!!(コラ!
Commented by genova1991 at 2010-03-04 18:23
☆vivehiroさま
バイキングって小さいお子さん連れが多いですよ^^
気楽ですものね。まだ料金は取られないのでは
ありませんか?
今のうちですよ(爆
料金を払うようになると、値段に見合う量を
果たして食べるであろうか?と、考えて
入れなくなりますからwww
是非ただのうちにGO!
ウチなんて1歳過ぎたあたりからよく行ってましたもの。
楽し~い食べ放題~♪
>はまぐり 国内ではあまり取れないのでしょうか?
それともこの時期には少ないとか?
普段見かけないので(笑)基本の値段が不明でして、
判り兼ねます。今日もあさりを買ってきましたわ。
>枇杷 3月だから1万円!6月になれば、木からもいで食べればただ!(爆
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2010-03-03 17:18 | ・バイキング | Trackback | Comments(18)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り ひと言多くてキラワレルw


by 白玉団子