【春うらら♪】
2010年 04月 01日


今日は随分と暖かくなり、ようやく春の気分になれました。
一昨日のソメイヨシノも今日はもっと沢山花開いていることでしょう。
これで、寒いのが終わりだと嬉しいのですが、、
ケータイで撮りましたが、いまいちだわ、、


去年の秋に埋めておいた球根も芽が出て葉が出て花が咲きました。
チューリップはまだこれからが本番です。
なかなか芽の出ない球根があり、おかしいな?と思いちょっと掘ってみたら、ユリでした。
その晩生のユリちゃんもようやく芽をだし、春うららです。



こちらは「勝手組」です。
勝手に生えて来た、金魚草にペチュニアに雪柳。
金魚草は確か植えてあったのはミニのタイプだったのに、
先祖帰りしたのか、新たな花は大きな金魚草なので、びっくりしました。
苗を買ってきて植えたものよりも、勝手組の方が格段に元気は良さそうです。

何年も前に植えた球根ですが、毎年可愛らしい花を咲かせてくれます。
手間要らずのお利口さんです。
ほかにもクリスマスローズ、パンジー&ビオラがどっさりと咲いています。
寒かったのがうそのような春日和となりました。

お忙しいそうなgenova様
お庭の手入れも大変そうですが
お見事に春☆の花々が(*^-^*)
来ました♪ ムスカリも チューリップも きれいな色ですね。
写真が すごく きれいに 撮れていますね♪♪♪
今日は 関東は 晴れだったのですか?京都は 朝の間は 晴れ間も
ありましたが 午後からは シトシトと 雨が降っていましたよ。
いつも楽しみなのです。
大好きなチューリップの季節もこれからですね。
まだまだ気温が安定しないけど、春はすぐそこですね!

春は色がいっぱ~~いできれいですね。
桜、アチコチいい感じで咲いてるんだけど・・・なかなか今年はおみまわりにいけにゃいです。とほほ・・・・
ジジ&ババの病院付き添い増えちゃって~~~
亀レスでごめんなさい。
昨日の大嵐にはまいりましたが、今日は
いいお天気の花見日和となり嬉しいですね^^
葉月さんもお忙しそう!
あっというまにソメイヨシノが散ってしまいそうです、、
有難うございます^^*
暖かくなると待っていましたとばかりに
お花が咲き始めて、花花花で
気分もうららです^^
ムスカリは水色の花も咲きだして、
色々^^;
チューリップもやっと、一色だけ咲いてくれました。
これからピンクのアンジェリックが咲くのかなと
毎日楽しみです。
チューリップかと思っていたユリwwwも順調に
芽がのびてきました。
春ですね~♪
ようやく暖かくなって桜も満開になりましたが、
お忙しいようで、大変ですね。
ウチも野暮用が次から次へと出てきて
なかなか思うようにいきません。
早く落ち着いてほしいわ~・・・・