人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【鶴岡八幡宮の桜と大銀杏と結婚式】

酸性雨
【鶴岡八幡宮の桜と大銀杏と結婚式】_b0009849_15393210.jpg





何だか毎日ばたばたしているうちに日が暮れて、の繰り返しです。
早く落ち着きたいな、、、

今日は久しぶりの青空を拝めてほっとしています。
気温も少し上がり、春らしい気分となれました。
寒い寒いと言っている間にソメイヨシノも桜吹雪となり、
地面がピンクに染まっています。

本当に花の命は短いものだとしみじみ、、、



【鶴岡八幡宮の桜と大銀杏と結婚式】_b0009849_15411835.jpg

大銀杏の移植が無事に終わり、新たな芽生えがあったとニュースになっていました。
すくすくと成長してもらいたいですね。
元のような姿になるにはあと1000年かかるのでしょうか?
悠久の時の流れが、、、

大銀杏倒れる: お散歩アルバム3月10日

その後の大銀杏:  お散歩アルバム 3月15日
Commented by Anelalana at 2010-04-06 16:11
一昨年七里ガ浜の伯父が結婚式を八幡様で挙げました^^
桜の季節だとよりステキですね~♪

そして、大銀杏…なによりです!!
これから先も、見守って欲しいですね。
Commented by ji-hyeon at 2010-04-06 16:13
我が家の近くの公園も桜が満開になりました。
今日は天気がよかったのでキレイなピンク色!!!
心が軽くなりますよねぇ
大銀杏、高校3年生の時に見ました。
1000年って長いですよねぇ、、、
Commented by nana_delicious at 2010-04-06 17:02
うちの近くの桜ももう散り始めて葉桜になりかけています。
あの儚さがまたいいんでしょうけど何だか寂しいですね。
大銀杏の生命力、すごいですね!
Commented by marunyanpekenyan at 2010-04-06 17:57
花の命は短いですにゃ
ハラハラ~~~~
ん?この曲名が思いだせない
世界中のだれより♪は知ってるにゃけど、、、w
Commented by ayuminnie1127 at 2010-04-06 21:56
こんばんは^^
1000年も生きてたイチョウですから、復活してくれますよね(o^∇^o)ノ
あと1000年は待てないけど(笑)
このイチョウ、1000年間いろんなものを見てきたんですよね。
すごいなぁ。。
話せたらいいのにo(*^▽^*)o~♪
Commented by 旅のスタイリスト at 2010-04-06 23:31 x
鎌倉しばらく行ってないなー。
桜の映像とともに好きな曲、有り難うございました。
来週からオランダへ出張してきます。チューリップが満開の時期です。
Commented by magomagom at 2010-04-07 00:31
こちらの桜も 散り始めているところが 多いです。
本当に 花の命は 短くて・・・ですよね!
銀杏さん 無事に 成長して欲しいですね^^
桜が満開の中 結婚式♪ 若いカップルさん お幸せに~♪
Commented by 福にゃんママ at 2010-04-07 13:44 x
入学式や結婚式に桜っていいですね~~一生思い出すでしょうね。
この間の日曜がうそみたいに・・・また寒くなっちゃいました
いちょうさんもよかったですね~~
1000年後にはだれがみるんだろぉ~~???
Commented by genova1991 at 2010-04-07 16:55
☆ラナさま
まあ!
伯父さまの結婚式がこちらでしたか^^*
素敵なおもいひでの場所なのでしょうね~♪
大銀杏も芽が出たということですし、
明るい春になりそうで、嬉しいです。
Commented by genova1991 at 2010-04-07 16:56
☆じひょんさま
開花が早かった割には満開になるまで
時間がかかりましたね。今年の桜、、
青空の下の満開の桜はさぞや綺麗なことでしょう!
大銀杏も順調に育ってもらいたいものですね^^
Commented by genova1991 at 2010-04-07 16:58
☆ななさま
>葉桜 今日の冷たい雨で散ってしまう桜も
多いことでしょうね。
パッと咲いてパッと散る。
今年はぐずぐず咲いてwパッと散る?
もう少し暖かくなってほしいなと
切望する水曜日です@10℃
Commented by genova1991 at 2010-04-07 16:59
☆ままにゃさま
>花の命 咲くまでに随分待たされましたが、
咲いてしまうと後は散るだけで、、、
地面がピンクになっていました^^
>BGM たしかやまとなでしこだと思います。
(即忘却、、orz)
Commented by genova1991 at 2010-04-07 17:01
☆あんみぃさま
1000年ってすごいですよね!
10世紀!!!!
ま、本当かどうかは銀杏さんに聞かないとわからないのでしょうが^^;
これから先の1000年、、
地球はあるのか?日本はあるのか?
う~む、、、
難しい問題が山積みで頭痛がしてきます。
大銀杏さんがんばれ!
Commented by genova1991 at 2010-04-07 17:03
☆旅のスタイリストさま
お天気がなかなか持ってくれなくて
花見に出かけるのも都合をつけるのが
大変ですものね。
やっと咲いたかと思えばもう散ってしまい、、
諸行無常の気分になってきました。。。(関係ないか、、、orz)
どうぞ、お気をつけて!
美しいオランダのお写真を楽しみにしています。
Commented by genova1991 at 2010-04-07 17:04
☆シュナママさま
今日の雨でどっと散ってしまいそうで、寂しいです。
そして寒いです。(こればっかり書いているような、、寒いorz)
大銀杏の芽生えが育ってくれるといいですね^^
ピンクの桜に祝福してもらえる結婚式は
一生の思い出になりそう!
永久の幸福を!
Commented by genova1991 at 2010-04-07 17:06
☆福にゃんママさま
今年は開花が早かったから、入学式には葉桜かと思っていましたが、まだピンクでした^^;
間に合ってよかったですよね^^
大銀杏もすくすくと成長してほしいです。
1000年後に見るのは人間なのでしょうか?疑問、、
Commented by hazukiaa at 2010-04-07 20:18
鎌倉の桜は何をおいても花舞台になりますネ!
桜咲くこの時節の結婚式 なんと!華やかでしょうか☆
大銀杏の芽生え☆ よかった!よかった!!
それにしても 肌寒いこの春
花冷えがコタエテ チト体調くずしてしまぃました、、
Commented by genova1991 at 2010-04-10 21:39
☆葉月さま
超亀レスでごめんなさいm_ _m
桜の花に祝福される結婚式って最高に
幸せですよね~~
でも、予約する時にはワカリマセンから、
一種の賭けでしょう?
大成功!!!!
大銀杏も芽が出たそうで、めでたいめでたい
めでたいの二重奏ですね^^v

気候不順の折からくれぐれもお大事になさって下さいませ。
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2010-04-06 15:36 | ・・鎌倉 | Trackback | Comments(18)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30