【チューリップにソメイヨシノ♪】
2010年 04月 11日


ピンクのアンジェリックが少し開いて色合いも もっと可愛らしくなりました。
濃淡がありますが、開くと薄くなるのか、濃くなるのか、どちらのタイプだったかな?

こちらはそもそもが赤紫のようなので、アンジェリックではないのでしょう。
名前があるのでしょうが、存じません。
これも開くと色が薄くなるのかしら?



雨が降らない内にと朝早くから墓参に行きました。
先週満開だった鎌倉のソメイヨシノですが、まだ結構残っています。
「今年の桜は長い間咲いていたね」
「八重桜も咲き出して、桜桜一気咲きだそうだよ」
そうか~・・・
ソメイヨシノの開花時期を思えば、もう八重桜が咲いてもおかしくはありません。
お彼岸から今日まで一体何日咲き続けていたのやら、、、
ソメイヨシノ咲き続けギネスに挑戦かもしれませんね。
葉桜になりかけもありますが、まだ満開状態の木もありました。
今夜の雨でそれらも散ってしまうのでしょうか。
ぽかぽかと暖かい春日和の朝でした。
開くと色が薄くなるんですか??
色合いが変わって、また楽しいですね♪
名古屋はもう半分くらい散っちゃいました。
今週が限界かな??
ウチの近所でも咲き続けギネスに挑んでほしかった(笑)

もちましたもんね!ヤッパギネス級だったのかしら(笑)
お墓に桜もいいですネ~~うちは都会の真ん中で風情のないおはかです
品種改良がどんどん進んでいるんでしょうね。
色が変わるチューリップ、二度楽しめていいですね。
今年は長期間桜をみる事が出来ましたね。
ブログを初めてからこうして行けない所の桜を見せていただいて
嬉しい限りです。
桜にも多種類あるのですね~。これから八重桜ですね。
墓地も立派ですね~~。
珍しいチュ-リップも初めてかな?
お宅のですか?
こんな日にgenovaさん家のお庭の百花爛漫☆を楽しめて
こちらまで 春うららで わくわく気分に♪
それにしても お見事<拍手>
お花は元気をくれますネ!
ソメイヨシノ 楽しめて いいなぁ。。
今日の雨でだいぶ散ってしまうと思いますが
葉桜もまた好きだったりします。
八重チューリップですか?
豪華な雰囲気がステキです。
雨にぬれてまた一段とキレイに感じるのは
どうでしょうか?
ピンクと黄緑のコントラストが美しい
桜になりましたよね!
開くと色が変わるなんてステキ♡
お花で季節が感じられるっていいですよね。
もっと心に余裕を持たねば^^;
そうそう、今年は、ソメイヨシノがわりと長く楽しめましたね!
3日連続花見をしました(爆
↓大戸屋さんの桜葉のムースおいしそうです^^
桜無いしぃ ちょびっと気の毒ぅ
チューリップも無理だしぃ蘭しかないかにゃ~
一見、バラ?!と見間違えますよね。
葉っぱを見て、ああ、そっか、チューリップかと。
春は桜、チューリップ、そしてバラも咲きますねぇ。
今年はどこのバラ園に行こうかとこれからの季節が楽しみです!
八重咲きの花は開くうちに結構色が変わったりしませんか?と、疑問形に^^;
この球根セットは色の濃いものと薄いものがあるようで、薄い方は白みたいですよ~・・
う~む、、、白っぽいのは濃くはなりそうにありません、、、w
>ソメイさん 何だか永遠に咲き続けてというか、
枝に貼り着いているような気がしてきました。
かなり散ってしまいましたが、まだ満開状態の木もあり、
ギネスに挑戦!www
そうですよね?
入学式の頃にはてっきり葉桜だと
思いましたのに、何でしょうね?
この続く寒さ(--; 今日も激寒で
震えあがりました!
ソメイさんも変な天気に右往左往貼り着き放し?
ソメイさんが咲き続けている間に
八重桜も牡丹も咲き始め、
変な4月です。。
チューリップの品種改良は楽しいですね^^
植物園のようにどっさり咲くともっと綺麗ですが、
ちびちびと楽しんでおります^^;
まだ蕾が沢山あるので、嬉しい^^*
今日は寒かったですね。
2月のようでした。明日は21度だそうで、
散りたいwソメイヨシノもびっくりでしょう。。。
去年の秋に色々球根を植えたのですが、
半年たつとすっかり忘れ果てて、咲いてから
「あ~こんなのを植えたのね」と納得していますwww
八重桜はもう咲いているそうで、
ソメイヨシノが散らない現象でしょうか?
これも異常気象?
今日は寒かったですね。
ソメイヨシノも日替わりの気温にとまどっていることでしょうね。散らないうちに八重桜が咲いてしまい、
変な4月ですわ~・・・
今日の雨にも負けず今週中ソメイさんを楽しめそうです。
チューリップも色々種類があるので、楽しいですね^^
本当に長い間咲いていますよね。
お彼岸の頃からでしょう?
もっとも開花宣言が出ただけで、なかなか
開かなかったせいもありますが、、
ソメイヨシノと八重桜が一緒というのも
珍しいような、、
チューリップも八重咲きは豪華ですね^^
冷たい雨に何度もうたれても
ソメイヨシノさん、がむばっています。。
葉桜になったのもありますが、まだ全ピンクw
もありますよ~~~
長い間楽しめてお得な今年の桜でした^^
チューリップは本当に可愛いですね^^
まだこれから咲くので楽しみです。
アンジェリックはピンクの色が淡くて
可愛いですし、花びらが沢山でホント豪華ですね^^
最初は緑もまざっていますが、だんだんピンクだけに
なって、そのうちに散るのでしょうが、
寒いからこれも長持ちしそうです。
それにしても、天気が続きませんね、、
そうなんです。
毎週末花見をしているような気がします。
こんなことは珍しいですね?
ひどい時ですと4日位で散ることもありますから、
今年は変な天気ですが、花見に関しては得をしたのでしょうか?
↓桜葉ムース ふわふわで美味しかったですよん♪
OH!入学式ですか!
めでたいめでたい^^
桜の花のもとではなく、蘭の花を飾って
という感じでしょうか?
華やかでよござんすわ^^v
八重のチューリップは豪華でよろしいですよね^^*
一重のチューリップが開き過ぎると、ポピーのように
見えるのも面白くて好きです。
葉っぱがチューリップ♪
これから花本番ですね。
八重桜に牡丹に藤につつじにetc.
私は今年の薔薇はやはり「薔薇と軍艦」路線でwww

わ~!チューリップの聖地wキューケンホフですか!!
素晴らしいお写真を期待しています。
春のオランダはいいでしょうね~~~♪