
ようやく朝まで進みました、、、
朝食はクラブラウンジで取ってもいいし、朝食券がついていたので、オーシャンテラスのビュッフェやなだ万の和食でもOKでした。
(もっとも最初はラウンジだけというので、一休さんの話と違うわよと言うと朝食券が出たのですが、、何となく頼りないラウンジで(新人さんの研修場?)しっかりしないと損をするようですwww)


夜中に目が覚めて1時間位携帯で遊んでしまい2度寝をしたせいで、起きたら7時過ぎでした。
夜明けを見られず残念至極!夜更かし夜中遊びはやめましょうw
それにしても朝の海はキラキラと光ってとても綺麗でした。

さすがにクルーズシップは動いていません。

ジオラマモードの景色も

魚眼モードだとこんな風になります

コスモクロックは回りがゆがみます^^;

前夜にオーシャンテラスでビュッフェを楽しんだので、朝はなだ万に行きました。
ご飯とお粥から選べますが、私はお粥の朝食にしました。
オプションで白桃のムースや梅ジャコ(だったかな?)などもありました。
白桃ムースには未練たぷ~~りwww

おかず色々。
塩鮭が分厚くて食べでがありました。
自家製なのかな~
薄塩で塩辛くなくて美味しかったですよ。

ネバネバ小鉢は何かと思ったら、下にお豆腐が隠れていました。
夏はネバネバで元気一杯!

おかゆは味付けがされていないので、好みでこのお醤油あんをかけます。
試しにちょっぴりかけてみました。
夏のせいか塩気が効いていてちょっと辛いの、、
味噌汁も塩辛かったので、夏向きなのか関東風?の味付けのようでした。

美味しい和朝食をいただいて、大満足!
この写真は何かというと、三角形の中央辺りになるのでしょうか?
ここで左右に分かれます。
なかなか面白いスタイルの建物ですよね。

チェックアウトタイムまで暑いので外には出ずにお部屋でぐうたらして過ごしました。
こういうプレートがあると、ジム・トンプソンのモデルルームみたいだなとおもひました^^

あるグルメ雑誌の関西版載ってた「のっぺいうどん」が気になっていました。 醤油餡のスープに浸ったうどんの中央に戻した干し椎茸がでーんと置かれてあるだけの写真でしたが、そのシンプルさが逆にインパクトになって、気になって、気になって。 店名忘れたし、食べにいけないので、また、見よう見まねで・・・。それっぽくお粥としてアレンジしてみました。 お粥にした理由は、「お散歩アルバム」の白玉団子さんが、なだ万で召し上がった醤油餡をかけて食べるお粥がおいしそうだったからです。 「のっぺいうどん」をネットで調...... more
が
まだ潜入してなくて
いつかは なだ万 行く象ぉ!
と
いきごんで 拝見しました!
今宵我が家も塩しゃけ でつが
日本食材スーパーの塩シャケ
大丈夫だろぅか????

日本の正しい朝食!!って感じですにゃ。
あんかけってのがお珍しいような??
お豆腐の感じも・・・さすがのなだ万さん的くふうがあるんですにゃ
おいちそだにゃ!
今度やってみよ。^^

ジオラマモードの写真、本物じゃないみたい。
なんか、模型っぽく見えませんか?
きれいですね~♪
前日は ビュッフェで いっぱい 召し上がったから
朝は お粥が良いですね~♪
お粥に お醤油あんですか♪ 美味しそうですね。
お粥と言うと 梅干し かつお節のイメージが強い 古くさい
私です(笑)
お店の方がしっかりわかっているかどうか心配になるときってありますよねぇ
でも、ちゃんと使えて良かったですね^^
↓夕飯のローストビーフがあまりにも美味しそうで
ローストビーフ食べたい病になりそうです。
たくさん食べた次の日の和食も素敵~♪
ジャカルタの塩ジャケ如何でしたか~~?
熱々ご飯と塩ジャケは美味しいですものね^^
(ご飯が進み過ぎるのが難点?w)
なだ万はジャカルタにもあるのですね~凄!
というか、モスバーガーも大戸屋もなだ万も
吉野家も何でもアリのようで^^v
家でこれだけの品数の朝ご飯はなかなか
出来ないので、堪能しました^^
おかゆの味付けに醤油餡ってお洒落ですよね^^
ネバネバ豆腐も夏向きで美味しかったです。
ホテルの真ん中はエレベーターのスペースのようでした。
△形なので、さほど幅はないようです。
お粥だから味付けもとろ~りあん
なのでしょうね~
さすがなだ万さん!と、おもひました^^
色々な遊びモードがあるようですね^^;
ジオラマはちょっと前に流行ったけれど、
デジ1使いの方だったから、私のような
トーシローにはとても無理な世界ねと
思っていましたから、面白かったです。
>模型 そうなんですよ。おもちゃ風に
写るんです、というか、それがジオラマ風^^;
日の出はとても残念でした(><;)
でも、キラキラの朝の海が見られたので
まあまあ満足です^^;
>お粥 そうですよね!梅干必須!
(梅干あったかしら?・・・・)
お醤油というか、おだしかしら?
色が濃いのでお醤油かと思ってしまいました。
色黒wの出しで味付けもちょっと変わっていて
料亭風ですよね~~~
美味しい朝食でした!
>特典 そうなのです!ちゃんと控えておかないと、
後でアレ~+?と思うのは癪だしwww
お隣の方も何かあって、ごちゃごちゃしていたから
色々と不慣れな感じのラウンジでした。
カクテルタイムのドリンクもソーダ割りを頼んだのに
水割りだったしな~~~(遠い目)
ローストビーフが美味しかったので、半額食べ放題
は大満足でした。美味しいものが1つあれば
満足できますよね~~
あきちっぷさんも是非美味しいローストビーフを!
のんびりとした時間が伝わりますもの
あららぁ 把握してない新人さんには 気をつけなきゃ(汗)
以前 genovaさんに懸賞で頂いたシルクのスカーフ(マフラー)は
今でもワタクシの宝物!です とても綺麗なお色目ですもの♪
7時頃はキラキラ光って幻想的でしたが、
9時ごろになると普通に戻りました。
早い方がよろしいようです^^
>スカーフ っていいますと、ミャンマーの
おみやげでしょうか?ミャンマー応援で分けて
いただきましたが、高価なものではありませんので、
ちょっと恥ずかしいわ~・・・・^^;;;
文中リンク&トラバいただいてます。^^
亀レスになってごめんなさい。
そちらにお邪魔したので、すっかりレスした
気分でした、、m_ _m
アイデアマンの美味しそうなお粥!
涼しくなったら、朝にほっこりといただきたいです^^