人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【大桟橋のアムステルダム】


【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21492964.jpg
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_214937100.jpg





時々日本に寄港しているようですが、初めて見たオランダのクルーズシップ「アムステルダム」です。白と黒を基調としたお洒落カラーのお船でした。
今朝の9時に到着して23時に離岸するとのことなので、もうすぐ出発ですね。

総トン数  61,000t
就航年  2000年
乗客定員 1,380名
乗組員数 615名 
全長 238m
全幅 32.2m


6万トンありますと、かなりのデカさであります。



【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_2151225.jpg

山下公園からのスナップです。
あちゃ~~
大桟橋の向こう側に停泊しているではありませんか。
大桟橋まで行かないと見えないのね、、、
ということで、山下公園からてくてく歩いて大桟橋に向かいました。
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21524022.jpg
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21524754.jpg
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21525443.jpg

アジアとオーストラリアのクルーズのようです。
(いちいち行き先を正面に書くものなのでしょうか?びっくり!)
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_2153454.jpg
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21535230.jpg
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21535984.jpg

水をかけてお掃除したり、ゴミを出したり、クレーンで上の方に何か運んだり?
と、忙しそうに作業中でした。
乗客は遊びに出かけてしまったのでしょうか?
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21551478.jpg
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21552374.jpg

船尾には横縞三色籏が風になびいていました。
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21574793.jpg

煙突
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21575677.jpg

この後反対側が見たくて赤レンガ倉庫まで再びてくてく歩きました。
ちょうど象の鼻パークのちょっと手前辺りで写した正面です。
かなりのズームなので粗くてごめんなさい。
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21584100.jpg

赤レンガ倉庫ではちょうどオクトーバーフェストの真っ盛り
【大桟橋のアムステルダム】_b0009849_21581220.jpg

横浜で、ドイツとオランダがこんにちは^^;


「参考までにコピペ」

グランドボヤージュ横浜発アジアクルーズ23泊24日

1 10/6(水) 横浜 - 23:00
2 10/7(木) 清水 08:00 16:00
3 10/8(金) 神戸 09:00 20:00
4 10/9(土) 終日クルーズ (東シナ海) - -
5 10/10(日) 終日クルーズ (黄海) - -
6 10/11(月) 新港 (北京/中国) 08:00 -
7 10/12(火) 新港 (北京/中国) - 23:00
8 10/13(水) 終日クルーズ (黄海) - -
9 10/14(木) 終日クルーズ (東シナ海) - -
10 10/15(金) 上海 (中国)* 08:00 -
11 10/16(土) 上海 (中国) - 20:00
12 10/17(日) 終日クルーズ (東シナ海) - -
13 10/18(月) 終日クルーズ (台湾海峡) - -
14 10/19(火) 香港 (中国) 08:00 -
15 10/20(水) 香港 (中国) - 22:00
16 10/21(木) 終日クルーズ (南シナ海) - -
17 10/22(金) 終日クルーズ - -
18 10/23(土) プーミー(ホーチミン/ベトナム) 06:00 18:00
19 10/24(日) 終日クルーズ (タイランド湾) - -
20 10/25(月) レムチャバン (バンコク/タイ) 08:00 -
21 10/26(火) レムチャバン (バンコク/タイ) - 17:00
22 10/27(水) シアヌークビル (コンポンソム/カンボジア) 08:00 17:00
23 10/28(木) 終日クルーズ (タイランド湾) - -
24 10/29(金) シンガポール (シンガポール)
07:00 -

たとえば、バスタブ付の約51.6m2 で10/6 US$9,775  プラスもろもろ だそうです


グランドボヤージュ横浜発
オリエント・グレートバリアリーフクルーズ39泊40日


1 10/6(水) 横浜 - 23:00
2 10/7(木) 清水 08:00 16:00
3 10/8(金) 神戸 09:00 23:00
4 10/9(土) 終日クルーズ (東シナ海) - -
5 10/10(日) 終日クルーズ (黄海) - -
6 10/11(月) 新港 (北京/中国) 11:00 -
7 10/12(火) 新港 (北京/中国) - 23:00
8 10/13(水) 終日クルーズ (黄海) - -
9 10/14(木) 終日クルーズ (東シナ海) - -
10 10/15(金) 上海 (中国)* 08:00 -
11 10/16(土) 上海 (中国) - 20:00
12 10/17(日) 終日クルーズ (東シナ海) - -
13 10/18(月) 終日クルーズ (台湾海峡) - -
14 10/19(火) 香港 (中国) 08:00 -
15 10/20(水) 香港 (中国) - 22:00
16 10/21(木) 終日クルーズ (南シナ海) - -
17 10/22(金) 終日クルーズ - -
18 10/23(土) プーミー(サイゴン/ベトナム) 06:00 18:00
19 10/24(日) 終日クルーズ (タイランド湾) - -
20 10/25(月) レムチャバン (バンコク/タイ) 08:00 -
21 10/26(火) レムチャバン (バンコク/タイ) - 17:00
22 10/27(水) シアヌークビル (コンポンソム/カンボジア) 08:00 17:00
23 10/28(木) 終日クルーズ (タイランド湾) - -
24 10/29(金) シンガポール (シンガポール) 07:00 17:00
25 10/30(土) 終日クルーズ - -
26 10/31(日) スマラン (ジャワ/インドネシア) 08:00 18:00
27 11/1(月) 終日クルーズ (ジャワ海) - -
28 11/2(火) Slawi Bay (コモド諸島/インドネシア) 08:00 14:00
29 11/3(水) ティモール海通過 - -
30 11/4(木) ダーウィン (オーストラリア) 09:00 16:00
31 11/5(金) アラフラ海クルーズ - -
32 11/6(土) グレートバリアリーフ探検**
・ブービー島の日の出(06:00~06:30)
・トレス海峡
・The Far North Region - -
シェラード島停泊(上陸しません) 18:30 -
33 11/7(日) シェラード島停泊(上陸しません) - 06:00
グレートバリアリーフ探検**
・The ribbon Reef Region
・リザードアイランドの夕日(18:00~18:30) - -
34 11/8(月) ケアンズ (オーストラリア) 07:00 -
35 11/9(火) ケアンズ (オーストラリア) - 09:00
36 11/10(水) 終日クルーズ (コーラル海) - -
37 11/11(木) ブリスベン (オーストラリア) 08:00 22:00
38 11/12(金) 終日クルーズ - -
39 11/13(土) シドニー (オーストラリア) 07:00 -
40 11/14(日) シドニー (オーストラリア)


内側 シャワー付約17m2 US$2,565

海側* バスタブ付約17m2 US$2,807

ベランダスイートバスタブ付約27.1m2 US$8,567

デラックスベランダスイート バスタブ付約51.6m2 US$15,447



Commented by marunyanpekenyan at 2010-10-07 00:39
オランダ客船
レムチャバンにも行くのでしゅね
でかっ!オランダ国旗って インドネシア国旗の下
に青プラスにゃんだ
今ネシアとオランダ微妙な関係で、、ネシア大統領オランダ訪問
きゅうにヤンペだったりして ネシアは寄らないのかにゃ?
Commented by tanukidaponta at 2010-10-07 02:13
レム茶番に行くとはおもしろいポン~~
みんなで、工場見学ポン~(笑)

こういう船は、入国審査はどうなるポン??
定期船でしか、入国したことないポンで、お金と時間があったら、体験したいポン~
Commented by emptynest at 2010-10-07 10:04
横浜から神戸までっていうのも、あり???
それぐらいでもいいから経験してみたいですねぇ。
Commented by marunyanpekenyan at 2010-10-07 10:27
>、入国審査はどうなるポン??

そうそうオランダの出入国は ネシアと一緒の「サファイアカード」が
使えるそうにゃけど、高速道路のETCみ鯛にゃイミグレゲートあるにゃろうかぁ?
Commented by 福にゃんママ at 2010-10-07 17:05 x
いいにゃ~~
きれいなふねですね。
じぇったい、タイタニックみたいにならないっていうんだったら
お金と閑があったら、のってみたいですにゃ。
ロマンだわ~~♪
Commented by genova1991 at 2010-10-07 17:17
☆ままにゃさま
スミマセ~~~~ン!
面倒くさがりの無精者なので、半分だけコピペで
済ませようとしました、、、
その下に全部のせましたから~~~
もちろんネシアにも寄ります。コモドオオトカゲ~~!!!
日本とインドネシアとオランダの関係は
過去の問題があって色々、、、、色々なのでしょうね^^;
ネシアとオランダも色々ですか、、、(--;
Commented by genova1991 at 2010-10-07 17:21
☆狸田所長さま
>レム茶番 へぇ~~工場地帯なのですか?
横浜だって京浜工業地帯(爆)の中心地ですからwwwwwwwwww

>入国審査 そりゃ当然あるでしょうが、未経験なので、よくわかりません。係の人がやってきてパスポート
をお見せなさい^^v と、言うのかな?
横浜税関はクィーンや普通のや見かけますが、
入国管理事務所は気がつきませんでした。
Commented by genova1991 at 2010-10-07 17:23
☆emptynestさま
国内クルーズはしょっちゅうやってますよ。
飛鳥IIとか、そういうの。
1泊2日で3人で10万位です←船底の一番安い部屋

横浜から伊豆の大島に行って帰ってくるとか(爆
Commented by genova1991 at 2010-10-07 17:24
☆ままにゃさま
>入国審査 ままにゃさんは
お目目チェックでおkおkでしたよね^^
どんどん今風に変わっていくようで
私には着いて行けません^^;
Commented by genova1991 at 2010-10-07 17:27
☆福にゃんママさま
この船はまだ10年だから、新しい方ですよね?
でも、オランダ船って食べ物は美味しいのでしょうか?
イギリスのは不味いといいますしww
船に乗ったら食べるものが楽しみになりますよね~~
やっぱり日本の船の方がお口に合いそう^^
是非ママさんも時間とお金を作ってお試しを~~
レポ期待しています^^*
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2010-10-06 22:01 | ・・横浜 | Trackback | Comments(10)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30