
紅葉が美しい目の下の眺めです。奥は氷川神社。手前の紅葉は不明也。

メインは種類があり過ぎて選ぶのに困りますが、プラスしなくて済むものの中で考えました。
本日鮮魚はすずき。
すずきのグリルにするかハンバーガーにするか散々悩んだ夫は、結局ハンバーガーに決定!
マクドナルドを思い出すからいやだとかナントカ言っていましたが、
ハンバーガーだって色々ありますものね~
春にフォーシーズンズで食べた和牛のバーガーはもっと高かったのに、忘れているww
クラシックアメリカンのレストランだから、ハンバーガーはデフォなのでしょう!
ザ・リッツ・カールトン東京: タワーズグリル
一休レストラン: タワーズグリル



前菜が終わる頃にメインを用意してもいいでしょうか?
と、お尋ねがあり、とりかかっていただきました。
私はサラダも食べなくてはと、自己流シーザーサラダ風w
ロメインレタスは大きくて食べにくいから入れたくないのですが、
一応シーザーサラダ風なので2枚だけひっそりのせましたw



草じゃなくて穀物を食べて育ったアンガス牛のステーキです。
ミディアムとお願いしましたが、結構火が通っている。
かなりウェルダンに近いですよね?
その割にはちっとも固くなくて、美味しくいただきました。
オーストラリアの牛だって美味しいYO!
舞茸のソテーが、これが舞茸なんだ!というほど美味しくてちょっと感動♪
そして、マッシュポテトのボリュームでかなり満腹になりました。
パンはないのかな?と思ったのですが、ポテトがついていたので、
なくても構わなかった私。
でも、後でビュッフェ台を見ると、ちゃんとフォッカチャがありました。
オリーブオイルも数種ある感じだったし、フォッカチャ食べれば良かったかな~・・残念。


ハンバーガーを夫はナイフとフォークで4等分して、フォークで食べていました。
う~~~~~む、、
リッツだと手づかみで食べてはイケナイのかしら?^^;
ポテトをちょっと失敬しましたが、とても美味しかったです。



さて、食後のお楽しみです。
私の大好きなマチェドニア(フルーツポンチ)もあります。
勿論食べなくてはね^^;



この中ではマロンのケーキだったかタルトが一番美味しかったです。
可愛いマカロンもいただきました。口の中でサクッとした瞬間に溶けるような歯触りが
とても美味しかった^^
マチェドニアもメロンが美味しくて大満足。
一ボールかかえておうちに持って帰りたくなる気分です。

こちらは夫の領分。

食後の飲み物はコーヒー紅茶ハーブティーなどから選べます。
紅茶も数種類ありましたよ。私はコーヒー夫はアールグレイ。
コーヒーがとても美味しくてクリームなしでいただきました。
(美味しい時はブラックストレートで!)

アリコの飛行船がぐるぐるあちらこちら回って飛んでいるので、気になってしょうがありません。

コーヒーのお代わりをもらったら、もう少し食べたくなって、つやぴかのチョコケーキとフルーツグラタンをもらってきました。グラタンはいちごにカスタードをかけて焦がしたものです。
かなり甘かった。チョコケーキはほろ苦味が美味しかったです。

座ると見えませんが、立ちあがるとすぐ近くにあった六本木ヒルズの森タワー

皇居の大きな森の手前に銀杏の黄色が見えたので、突然皇居外苑に行ってみよう!
と、思い立ちました。

可愛いローソクの飾り♪
眺めの良いレストランで、飛行船を見ながら、美味しいランチをいただき、最高に幸せな気分です。
食べ過ぎたので、お散歩がてら銀杏を眺めに東京駅へと向かいました。
そうそう!
お料理をビュッフェ台に取りに行くと、その間に椅子に置いたナプキンをいちいちくるっと巻いてテーブルにのせて下さるのですよ。こんなサービスは初めてでした。さすがリッツ・カールトン!感心しました^^
ホテルのハンバーガーってすっごくリッチですよね!!
マリオットにもマリオットバーガーってあるんですが、フォアグラ入り!!で、お値段びっくりです(笑)
デザートおいしそう~~(*≧∇≦*)
マカロンもマロンケーキも、うらやましいですっ。。
最後のフルーツグラタンとつやぴかチョコケーキが、とっても気になりました♪♪

東京タワーとスカイツリーの両方が見渡せるにゃんて
ご馳走の一つだわ~~
でも、お肉の分厚さのはびっくりで~~す。
東京のリッツはもだんなんだにゃ!
私もデザートだけビュッフェタイプって落ち着いて食べられるので一番好きです。
マチェドニア美味しそうー これならいっぱい食べちゃいそう
それにしても +3000円とか+7000円にはびっくりです
気がつかないで選んだら大変ー><
で、結局これでいくらになるポン??
名古屋駅前はマリオットでしたね!
リッツは今はマリオットが経営しているから
同じようなバーガーがあるのかな~♪
ここもプラス7700円wで”WOW”バーガーが
ありますよ。勿論フォアグラ、トリュッフ入りだ~!!
デザートビュッフェは種類は少なめですが、どれも
美味しかったので満足。又ラウンジ入り浸りのプランで
泊まりたくなりましたわ~・・
そうなんですよ~!
2つのタワーが見えるのでタワー「ズ」グリルなんですって!「ズ」がつきますww
まだリニューアル仕立てなので、ぴかぴかでとても
綺麗!椅子の色が茶色になってシックな雰囲気になったのかな?
お隣のフレンチも行ってみたいなと思いました^^
お肉は分厚いですが、小さかったですw
お値段お値打ちだったので、席には期待しなかった
のですが、角地でブラヴォーでしたよ!w
お料理は上の空で景色ばかり眺めていました。
私は地図を見るのが好きなんですよ~~
だからこういう景色が大好きです^^;
プリフィクスのコースはここだけでなく、
選ぶ時のプラスには要注意ですね。
プラス7700円のバーガーってどんなでしょうね?
思わず「wow」って叫ぶのでしょうか?^^
ここ、続編なので、この前に前菜もありますよ~~
前菜とデザートがビュッフェでメインは
選べて、ソフトドリンクがついて一休値段で4500円です。
お肉よりも眺めが良かった~~~
(肉は普通です。小さいしw)
眺めがいいと、なんだか得した気分だよね~。
ランチもいつも以上美味しく感じるし。(こんなのhagi_hisaだけ?)
一休の予約でも特等席に座れる事があるんだねー。意外!!
メイン以外は、食べ放題だと、どれも制覇したくなっちゃうな~。
フルーツポンチ、盛り盛りなのね~♪
よっぽど美味しかったんだろうなぁ~(*゜▽゜*)食べたい。
お【肉ぅ】焼き目がすんばらすぃ(*^。^*)v
デザートもほうふだにゃ(=^・^=)v
ハンバーガーはハンバーガーでもホテルのって特別な
気がします。焼き加減を聞かれたりしてびっくりした
記憶が^^
前菜とデザートが食べ放題っていいですね。
ホテルのって質が高いし♪
その分お腹を開けておかなきゃですが(笑)
そうなの^^*
やはり眺めのいい席の食事は美味しさ倍増
三倍増になりますよね~^^
一休で予約したし、割安だから、てっきり
内側の席だと思っていたら、コーナーで
大感激www
ビュッフェだと全部味見をしたくなりますが、
胃の許容量が、w
フルーツポンチはフレッシュフルーツだけ(だと思う)
のでとても美味しいの^^*
もっと大きなカップを置いてほしい(コラコラ
ローソクの顔がユーモラスで可愛いですよね^^
1週間前の肉ぅ~なので、半分忘れてしまいましたが、
厚くて美味しかったです。
デザートも美味しかったです^^
ハンバーガーはマクドナルドよりは
美味しかったそうです(爆
美味しくなかったら暴れるぅ~~~~!
前菜とデザートが好みで好きなだけ
選んで食べられるのは嬉しいですね。
こういうスタイルが大好きです^^