【フラワーセンターの初夏の花々】
2012年 05月 15日
先週芍薬を愛でに大船のフラワーセンターに行きました。花盛りの初夏ですから、沢山の花が咲いていました。
お出迎えのウサちゃんです。
保育園や幼稚園の遠足が多いので、子ども達が喜ぶようにウサちゃんなのかな?と
思いました^^
ニョキニョキフラワーズです。
背高のっぽの花はイングリッシュガーデンの背景花というのか、後ろの花ですね^^;
こういうニョキニョキフラワーズがないと庭の構成が平坦になりますし、、
デルフィニュウーム大好き♪
こちらは花壇のデルフィです。去年はジギタリスが植わっていましたが、今年はデルフィとルピナスでした。
やはり連作すると障害が出るのでしょうね。
ニョキニョキとカラフルなルピナス達
藤を逆さにしたように見えるので、逆さ藤とも呼ばれるようです。
どちらもマメ科ですから^^;
早咲きの玉縄桜に実がついていました。
実桜のさくらんぼとはやはり全然違いますね。
花を楽しむ桜には、美味しい実はつかないのかな~・・・
キショウブの黄色が鮮やかでした。
紫と黄色は補色だから、黄色があるのかな?
***********************
咲き始めたばら達です。
沢山咲いていたスパニッシュビューティ。
スペインの美人さんはせっかちなのかな?
花はとても綺麗ですが、葉に消毒の跡が残っていて引いてしまひました、、、
消毒をちゃんとしないと、ウチのミニバラのように、あっというまに病気と毛虫で丸坊主ですからorz
ひらひら花弁が素敵なピンクのばらです。
名前はわかりませんが、黄色のゴージャスなばらさん♪
花壇に植えられていたジギタリスです。こちらもイングリッシュガーデンの常連さん♪
アガサ・クリスティーにもよく登場^^;;
手前の黄色と赤の小さな花はネメシアだったと思います。ぎっしり綺麗に咲いていました。
ちょっと強面のジギタリスさん。
斑点が不気味さを増しております、、、
(ジギタリスは有名な毒草です。というか薬草?昔はこれから強心剤を作ったのよね)
************************
以前はウチにもあったネグンドカエデです。
班入り葉が美しく、葉先の白が目立ちます。
で、こちらも同じく班入り葉ですが、植物園なのに名札が見つかりませんでした。
ナントカカントカバリエガータとでも言うのでしょうか?
とても大きな木で雪が積もったような見事な白さに感動しました。
花も美しい、木の葉も美しい5月でした。
今日は雨で寒く感じたけど、お花はもう初夏なんですね!!
明日からは暑くなるみたいですし。
春って、短かったなー。
アイスの季節だヾ(〃^∇^)ノ
デルフィニュウームは 私も 大好きです。
可憐なお花ですよね。
そうそう 我が家のミニ薔薇も 虫が・・・
薔薇って 結構 虫が付きますよね。薔薇を切って
花瓶に挿す時 「ありゃりゃ!」って 思うことが
多々あります^^;
水色の花すきだわ~~
るぴなす&ジキタリスもたくさんさいてると・・壮観ですにゃ!
変わったかえでは・・・やはり秋にはあかくなるのでしょうか?
こんにちは^^
今日も24度だ25度という割にはまだ爽やかな5月です。
昨日までは肌寒かったですね。
年々春と秋が短くなると言いますが、
短い春でした(しみじみ
>アイスの季節だ ←あんみぃちゃんは1年中
アイスの季節でしょうがぁ~~~!!
水色のデルフィは本当に綺麗ですよね~
花も大きくてゴージャスですし^^
>バラ 殺虫剤を買うのをすぐ忘れて、買わなくては
買わなくてはと思っているうちに、あっというまに
丸坊主となりました(号泣)
1つは大丈夫ですが、もう1つは本当に葉っぱが
すっからかんです。
バラを綺麗に咲かせていらっしゃる方には脱帽です。
花一杯の5月ですね^^
バラもどんどん咲いて賑やかです。
(ウチ以外は、、orz)
デルフィもルピナスもジギタリスも、ひょろりん花は
すっとして背が高くて素敵です。
>カエデ 残念ですが、赤くはなりません。
茶色くなって散ったように思います。
葉っぱが出る時の葉先の白さが非常に美しい
カナダのカエデです。