人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【まぐろ丼】

町へ出たついでに魚屋さんを覗きました。おいしそうなまぐろが並んでいたので今晩はおどんぶりにしようと決めました。
【まぐろ丼】_b0009849_194325.jpg
このまぐろ「天然物」とわざわざ書いてありました。養殖まぐろがそれだけ多くなっているのでしょうか?そぎ切りにしてお醤油にほんの少し味醂を入れたものに漬けておきました。

(この写真ラップのまま写したので信じられないほどまずそうに写りました。本物はもっときれいなまぐろ色をしています。あしからず・・)

【まぐろ丼】_b0009849_1974182.jpg
冷凍庫にはいつも「とろろ」がはいっていますので、上にかけてずるずるのまぐろ丼ができました。やまかけって言うのでしょうか?シラスおろしとほうれん草のごまふりかけ(和えていないので・・)と厚揚げを焼いたものと味噌汁です。珍しく純和風になりました。

天然まぐろ(?)はお醤油に漬けておいたので柔らかくてとても美味でした。

最近は温泉のことも天然温泉と呼ぶようですが、天然温泉の反対は人工温泉になるのでしょうか?温泉の素入りの人工温泉カナ?

そういえば江ノ島に天然温泉スパが出来ました。
そのうち探検に行ってみます。

Commented by pecochan77 at 2005-01-27 21:08
こんばんは~
とってもおいしそうなお夕飯!
カロリーも低そうだしヘルシーで、よいですね。^^
たーくさん記事があってどこにコメントつけようかとウロウロしてしまいました。充実しています~!

Commented by greenkiwi at 2005-01-27 22:28
マグロ丼たまに食べるとなんかほっとします。
冷凍庫に長いもあれば便利ですね。
僕は、長いものぬるぬるに10分以上触ると痒くなります。
ですから長いもを扱うときは、素早く皮むきして10分以内に作業を終えるようにしています。
鮪は、まだほとんどが天然物だと思うのですが、生鮪って書くのと間違えたのでしょうか?
Commented by Ladyinnj at 2005-01-27 23:44
マグロの写真が見えない!!!そのうち見えるかなぁ。
なんかお預けを食らったみたいです。
私もやまかけ大好き。冷たいおそばにもいいですよね。
食べられないこの身が辛い。(まだお腹が、、、。)
Commented by ufu-fu at 2005-01-28 10:56
マグロ丼!しかも山かけだ~^^
うちの夫もヨダレが出そうな品々…。
最近お刺身食べてないです。そろそろ食卓に出さなきゃ☆

Commented by genova1991 at 2005-01-28 19:30
☆pecochann77さま
こんばんは~♪
有難うございます。美味しかったです。^^
私はあまりお刺身は食べませんがたまにこういうのもいいかなぁ~と思いました。
Commented by genova1991 at 2005-01-28 19:36
☆greenkiwiさま
冷凍庫にあるのは長いもではなくて「とろろ」です。(すったものをパックしたのが売っています。手抜きです。)
私も長いも自然薯みんなダメです。
長いもは皮を残してそこを持ってすります。
自然薯なんぞは触ると手が真っ赤になりあとが大変です。
なので、冷凍「とろろ」パックはとても便利です。^^

天然物って、変ですよね。ぶりやはまちならわかるのですが。??
生まぐろは別にありましたから間違えたのではないようです。
Commented by genova1991 at 2005-01-28 19:38
☆ladyinnjさま
冷凍「とろろ」があるとやまかけそばもすぐに出来ます。
便利便利~~♪
早くお腹が治るといいですね・・・お大事に。
Commented by genova1991 at 2005-01-28 19:43
☆ufu-fuさま
今回は特に美味しかったですよ~♪
このお魚屋さんのはおいしいのです。
旦那さまに作ってあげて下さいねぇ~♡
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2005-01-27 19:13 | ・お夕食 | Trackback | Comments(8)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り ひと言多くてキラワレルw


by 白玉団子
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31