人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】

【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14193378.jpg

朝食付きのプランだったので、朝ご飯代は込みですが、別払いですと3000円越えるのかな?とおもひました。バイキングの時でもサービス料って取るのだろうか??ワカラン、、サービス料がプラスだと3000円超えますよね?
2888円というのは、横浜のニューオータニインと同じお値段です。
インの方は宿泊料はビジネス料金ですが、食べ物のお値段はホテル並みということみたい。

洋食ビュッフェとのことでしたが、入ってみると和食も並んでいました。
いわゆるごく普通のビュッフェの朝食です。
眺めが抜群によろしい♪というのが、一番のご馳走かしら?



【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14194043.jpg

眺めの良いサラダコーナー♪
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14194896.jpg

眺めの良いクロワッサンコーナー♪
その他のパンは別の場所にありました。
クロワッサンだけ、どうして別なのか理由があるのでしょうか??
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14195548.jpg

眺めの良い蒸し野菜コーナー♪
少し前から蒸し野菜が大人気で、何処に行っても見かけます。
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_1420250.jpg

眺めの良いハム・サラミ・チーズコーナー♪
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14201060.jpg

こちらは壁ぎわのパンコーナーです。結構種類豊富でした。
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14201584.jpg

インの朝食にもありましたが、うどんコーナーと薬味沢山♪
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14202147.jpg

薬味は共通に使うのか、お豆腐コーナー♪
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14202831.jpg

出来たてのオムレツが来たので、記念撮影♪
眺めの良いチーズオムレツコーナー♪♪
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14203469.jpg

来た頃にはプリンがあったのですが、食後を食べる頃になると、消えていました。
この野菜ゼリーは始めからあったのかどうかは不明です。
カラフルで綺麗ですが、味は野菜のゼリーです^^;
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14204120.jpg

フルーツ色々コーナー♪


ぐずぐずぐずぐずしていたので、ここに着いたのが9時過ぎ。
空いているのかと思いきや、結構混み合っていました。
ビュッフェ台もすぐになくなり、お客さんがレタスがありませ~~~ん!
などとしょっちゅう申告。。。。

忙しいビュッフェ台でしたよ。


【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14301573.jpg

私のめちゃくちゃセレクトの朝プレートです。
初めての場所なので、どこに何があるのかがわからず、テキトーに並べました。
丸パンとフレンチトーストとかりかりベーコンに大きなハム。
千草玉子(和食コーナー)と野菜炒め。
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14302447.jpg

普通のお粥と中華粥があったので、試しに中華粥にしてみました。
トッピングに油条やらワンタンの皮を揚げたものやら、野菜?etc.テキトーにふりかけました^^;

中華粥となっていますが、ちょいと煮詰めたお粥という感じかな?
中華街の中華粥ですと、もっと煮込んでお米の形がない程ですが、そこまでは行っていませんでした。

中国のお客さんが多いのでしょうね。説明にも簡体字が見えます。
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14303363.jpg

野菜をもっと食べなくっちゃね!!
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14304325.jpg

と、主に野菜を攻めました^^;
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14305695.jpg

それから、コシのあるさぬきうどんもいただきました。

【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_1431511.jpg

トッピングのゴマとネギをかけ過ぎ、、
【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_1431175.jpg

プリンが食べたいな~とフルーツコーナーに行ったのですが、見当たらず、ちょうどオムレツが到着したので、オムレツのお味見とピーマンゼリー、、、
ミニサイズのマフィンも1ついただきました。

オムレツは出来たてだったので美味しかったです。
ケチャップを少しかけたかったのですが、からっぽで、ケチャップお願いしま~~~す!!
と、申告するのも面倒だから、プレーンのプレーンで美味しくいただきました。
味がついているので、別に何かかけないと食べられないというわけではありません。


【トップオブザタワーの朝食ビュッフェ】_c0042960_14312547.jpg

夫が暇そうだったので、果物を取ってきてね~♪♪

と、頼んだのがイケナカッタ!!

てんこ盛りで持ってくるので仰天しました。
面倒がりなので、何でも山盛りだから困ってしまう。。。。

残すのはいやなので、持ってきた方に責任を取って残さずに全部平らげました。
私はバナナとぶどうをいただきました^^

緑一杯の眺めを堪能し、フルーツもたっぷりいただいて、満足したら、お時間ですよ~~!(10時まで)
ということで退散しました。
案外朝食に時間がかかってしまひました。

この後は宿泊者は無料というニューオータニ美術館でマリーローランさんの絵を沢山見せていただきました。
この後ちょっぴりレポしますね。
Commented by miyakeoriibu at 2012-08-14 16:15
ここからは富士山が見えたでしょう・・・・・・。
懐かしく思い出しながら読ませていただきました。
各テーブルには珍しい花が1輪生けてあったように思います。
Commented by genova1991 at 2012-08-14 18:00
☆miyakeoriibuさま
>富士山 夏場はめったに見えないのですよ。
見えても雪がないので、普通のお山です^^;
miyakeoriibuさまはご覧になれてラッキーでしたね^^!
>花 え~?? 気が付きませんでした。
9時過ぎというのに混み合っていて、お食事するだけで
大変でしたし、、、
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2012-08-14 15:00 | ・バイキング | Trackback | Comments(2)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子