人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】

【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16272118.jpg


HPです: 夢市男達競(ゆめのいちおとこだてくらべ)

国立劇場の初春歌舞伎公演に行きました。
昨日で終わってしまいましたが、BSで週末?辺りに放送があるそうなので、興味のおありの方は是非ご覧ください。

演題の頭に「西行が猫 頼豪が鼠」とついています。
つまり猫と鼠の大合戦でもあるのです^^;

菊之助の三毛ちゃん、尻尾もついてステキ!!
と、聞いたので、急に見てみたくなりました。
ネットの予約は、どこぞの会に登録をしないとできないようなので、面倒だから電話ジリジリ。
予約番号をもらって当日窓口でチケットを入手しました。
簡単だったわ!!

演劇のチケットはどうやって買うのかな?
が、いつも疑問の私なのですが、電話すればいいんだ^^;







【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16272765.jpg

チラシをよく見ると、菊之助に猫の影絵が、松緑には鼠の絵がありますでしょう?
大きく写っているのは、菊五郎の夢の市です。
今朝は江ノ島にチューリップを見に行きました。
途中に江ノ島歌舞伎の手形の碑があります。
おふたりの手形があって、へぇ~!!
偶然だわ^^
と、にっこり♪
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16273428.jpg

どすこい!!

猫と鼠の話のほかに、お相撲の話もあります。

どすこい!!

三毛猫の菊之助さん、相撲取りの役もあるのです。

う~~~む、、
イメージが沸かな過ぎる(爆
随分と美しい相撲取りが現れるのだろうな~・・・と、期待したら、
肉ぐるぐる巻きのどすこい!!
可愛らしい「明石志賀之助」が登場しました^^
いや、ホント、とっても可愛い^^*お相撲さんでした。

敵役は鼠に取りつかれた役もある、松緑さん。

松緑さんは色々な役で、一番出番が多かったように思います。
長男の藤間大河君7歳も出てきて、それが、又可愛くて、
セリフを言うたびにお客さんが ま~可愛い^^* を心に秘めた「ふふふ」と
ふふふ笑いがもれるので、大河君にしてみると、真面目に役をこなしているのに、どうしてお客さんはふふふふ、ふふふふ、言うのだろう?といぶかしく思ったに違いありません。

子役は本当に可愛らしいですね。
何を言ってもただただ可愛かったです。
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16273912.jpg

天井からぶら下がっていた、猫と鼠。
舞台は鎌倉。
悪い鼠が街中にはびこり、幕府将軍 源頼朝公も鼠の悪霊にたたられて臥せっています。
その鼠をやっつけるためには、頼朝公が西行に与えた銀(しろがね)の猫の像が必要。
しかし、その銀の猫は西行が子供にやってしまったために行方知れずなのです。

その猫の像を何とか探して鼠をやっつけよう!!
というのが、テーマなのかな~

鼠の悪霊は比叡山の経文をかじってだめにした頼豪阿闍梨の念の塊りで、それが頼朝に滅ぼされた木曽義仲にとりつきます。
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16274586.jpg

木曽義仲(松緑)の鼠と頼朝を助けようとする猫との戦いでもあるのかな~

舞台は鎌倉時代ですが、装いは江戸時代なので、面白いです。
時代考証なんてどうでもいいのよね。
そういった枠を飛び越えてしまうのが、歌舞伎なのでしょう。
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16275159.jpg

電話予約をして取った席は前から4列目のど真ん中です。
隣も空いていたから、多分キャンセルが出たのでしょうね。

こんなに真ん中だと居眠りもできやしないと、目をくいしばって(爆)頭の中はうとうとしているのに、必死に目だけ開けていました。

七福神の踊りがあり、そのあたりがちょうど眠くなる時間帯なのですよね。
隣の席の方が舟をこぐから、移ってしまいましたよ(他人のせい)

踊りもお正月らしくめでたくて、よございました^^

菊之助の三毛ちゃんは、鼠にかじられて死んでしまいます。可愛がっていた薄雲太夫が悲しんで、ねんごろに弔い、49日の法要を終えて廓に帰ってきます。そこに鼠の悪霊がとりついた深見十三郎が現れ、薄雲太夫は心を奪われます。三毛のたまちゃんは、飼い主のそういう様子に不安を覚えて、胡蝶という新造(廓の一員)として登場して、薄雲太夫を守ろうとするのです。

で、ちゃんちゃんちゃん♪♪

三毛模様の衣装を着た菊之助のたまちゃんと鼠軍団の戦い勃発!!

セットも猫視線がとらえた大きさになり、大きな大根や人参が出てきて凝っていました^^

多勢に無勢でたまちゃんは再び鼠にやられるのですが、(1度死んだのに、再び死ぬというのもよくわからないのですが、歌舞伎なのでいいのかな?)その時に行方不明になっていた、西行の銀の猫の像が出てくるのです。たまちゃんが持っていたのね^^

ご主人思いの忠義の猫ちゃんなのでした。
猫も可愛がると主人を思って心配してくれるのです。

忠猫たま物語でした^^

で、銀の猫像を悪霊鼠に見せると、目から赤いビームを発して悪猫をやっつけるのでありました!
めでたし、めでたし、
頼朝公の病も癒えて、鎌倉の街に平和が蘇るのです。
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16275897.jpg

12時から4時過ぎまでの長丁場なので、問題は昼ごはんです。
ぐぐると、国立劇場はロビーにソファーが沢山あり、そこでお弁当を食べている方が多いとのこと。
ふ~~ん、、そうなんだ。
私もあらかじめ品川のエキュートでまい泉の「玉手箱」を買っておきました。
ネーミングも歌舞伎にふさわしいではありませんか^^;;

カツサンドに助六という楽しい組み合わせをパクパクして、腹ごしらえ終了。
(開幕前のことです)
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_1628451.jpg

しかし、35分の幕間があり、退屈なので、喫茶店を覗いてみると、席がありそうなので、
「京ぜんざい」注文♪

【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_1628980.jpg

本当はこちらの方が良かったけれど、まだ先が長いから冷えると困るので、泣く泣く断念。
美味しそうですよね。このソフト!!
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16281572.jpg

関西風のぜんざいに焼きもちが2つのっていました。
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16282024.jpg

田舎しるこよりもさらさらした感じで、本当に京風^^
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_162827100.jpg

甘すぎず美味しいおぜんざいとお餅をいただいて、、、
(だから眠くなったのかしら?)
身体も温まって幸せ一杯!
白いのは私のガラパゴスです。
いつまで使えるのだろうか?

【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16283323.jpg


長時間ではありましたが、とても楽しい面白い舞台で満足満足。
たまには歌舞伎もいいものだなと劇場を後にすると、都バスがずらりと並んでいます。
来るときは地下鉄で上ったり、下りたり、散々苦労をしてたどり着いたのですが、帰りはらくらく直行便です。
あ~嬉しい^^*
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_c0042960_16284570.jpg

先週のことなので、まだ成人式の日の雪が残っていました。
今朝も白いものがチラチラしましたが、東京はどうだったのでしょうね?
【真冬の東京ステイ・教養編その②初春歌舞伎「夢市男達競」】_b0009849_1635314.jpg

ノンストップでお堀端を少し回って赤レンガの法務省の角を曲がり、虎の門から新橋に出ました。

東京駅丸の内南口行のバスが一番数が多かったけれど、ほかに渋谷行きや新宿行きもあったので、便利だなと思います。来る時も劇場バスがあれば随分助かるのになと思いました。
Commented by 福にゃんママ at 2013-01-28 18:24 x
面白い演目これならみてみたいわ~~~
こやくがかわいらしそうで。。。。。ねこもきになりますわ~~~
歌舞伎は長いから・・途中ちょこおとねむくなりますよね
視界、いいお席かぶりつきだから。。。。ばっちり観劇できましたね。
Commented by yasukon20 at 2013-01-28 19:53
私も今回初めて歌舞伎を観て とっても感動しまた観たいと思って困っています(爆) だってそうそう東京へ行けませんもの(^^ゞ
チケットのとり方 なるほど!!
今度(よく行きますが・・笑)池袋の芸術劇場でしたかコンサ-トに行くのに電話で予約しました。 当日チケット受け取りです。
それと同じですね。
歌舞伎 はまってしまいそう(笑)
猫ちゃんの演目で良かったですね。 お席も最高!
Commented by marunyanpekenyan at 2013-01-29 10:43
猫と鼠の大合戦
これでしゅにゃぁ~!
菊之助 昔今の団十郎?が菊之助じゃわなかったっけ?
もぅ30年くらい歌舞伎みてなくて
この演目見たかったにゃぁ~!
Commented by genova1991 at 2013-01-29 19:49
☆福にゃんママさま
面白そうなストーリーでしょう?
菊之助の三毛にゃんが美しくて、ぼぉ~~っとなりました。
河竹黙阿弥の復刻狂言だそうで、珍しい演目のようです。
BSで放送するそうなので、是非三毛にゃんだけでも^^;
子役は出てくるだけで可愛いですね~
あ~やって大舞台に慣れていくのかと、思いました。
小さい頃から大変ですよね。
>ねむく いい席過ぎて緊張しましたよ。それでもうとうとしてしまう
私もちょっとね^^;;
楽しくて本当に行って良かったです。
Commented by genova1991 at 2013-01-29 19:53
☆yasukon20さま
歌舞伎は綺麗ですよね~
見ているだけでもぼぉ~っとため息が出ますもの^^
お高いからなかなかご縁がなくて、25年位前に演舞場で見たのが
最初で、今回が2度目です。あと何回見られるのでしょうか?(爆
>チケット 日がなかったので、窓口受け取りになりましたが、
日にちに余裕があると、郵送になるような感じでした^^;
四季もネット予約で日にちがあると郵送してくれました。
郵送料がいるから、窓口受け取りの方が得なようで^^;;;
次回はコンサートですか?
楽しみが続きますね!!
Commented by genova1991 at 2013-01-29 20:02
☆ままにゃさま
やっとこさ、レポアップできました!!
猫好きさんに、こういう歌舞伎があると教わり、是非見たくなって
初めて国立劇場に行きました。地下鉄の乗り換えが大変で、歩きまわって着いたらお腹がペコペコ(爆
>菊之助 菊五郎さんの息子さんです。菊五郎さんが昔の
菊之助で藤純子と結婚したのでは?義経と静の縁で?
違ったかしら?(ぐぐりに行きます)
当たりでしたわwww
菊之助・新之助(團十郎)・辰之助の三之助で人気がありました。
辰乃助が今の松緑のお父さんですよね。
若くして亡くなり残念でした。

菊五郎さん、江戸歌舞伎の復刻をされていて、この猫ちゃんのも
復刻歌舞伎にゃんですよ^^
Commented by emptynest2 at 2013-01-30 14:27
歌舞伎、猫ちゃんと鼠のおはなしだったんですね。
面白そうだわ。
私はバレンタインにワンちゃんのお話(新八犬伝)を見に行きま~す。
Commented by genova1991 at 2013-01-30 16:17
☆emptynest2さま
尻尾つきの三毛着物は珍しいそうですよ(爆
(尻尾って紐を垂らしただけですが^^;)
復刻劇なので、再演があるかどうかは不明で
見られて良かったです。
バレンタインはワンちゃんですか!!
わんこ大好きのladyさんにぴったりの演目ですね^^
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2013-01-28 17:22 | TV・DVD・ビデオなど | Trackback | Comments(8)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子