【北東北桜追い旅⑬】弘前城のさくらまつり
2014年 04月 30日
とうとう憧れの桜満開の弘前城に到着しました。
駐車場のあるねぷた村から、メインスポットの下乗橋までは、ガイドさんに連れて行ってもらいます。とにかく大混雑なので、はぐれないようにはぐれないようにと、歩いていたら、途中の信号で離れてしまい、大慌て^^;
勿論あらかじめ地図はもらっていますが、人人人。桜の木の数と同じ位?もっと沢山の人であふれていました。
HPです: 弘前さくらまつり2014
4月30日は桜吹雪だそうです。
ガイドさんから、途中にある露店は解散してから行ってネ♪とのお達しがあったので、横目で通り過ぎる露店です。
年に1度のお祭りだからでしょう。
それはもう沢山のお店が各所に並んでいました。
勿論お化け屋敷もね^^;
はぐれないように、せかせか歩き。
お濠が幾層にもあります。又お濠。お堀端の眺めが美しいです。
お城の中に入る前は弘前公園なので、露店もあれば、お店もありました。
天守閣が見えてきました。
無事に赤い下乗橋に到着して、解散。
時間まで各自 自由行動です。その間に昼食も済ませます。
3時間位はあったので、結構余裕。
とりあえずはお城に行きましょうと、橋を渡り、入場券500円を払って有料地域に入りました。
天守閣の画像は先にアップしたので、これにて省略。
ソメイヨシノも満開ですが、枝垂れ桜の迫力が素晴らしくて圧倒されました。
美しい
美しい
こちらは大正時代からの古木だそうです。
全体像
説明書き
もう1枚お城と枝垂れ桜♪
日本の春!!!
八重枝垂れでしょうか?近づいてパシャ
紅枝垂れとソメイヨシノのコラボ
紅枝垂れの樹形が実に美しい!!
見晴台がありました。櫓の後ですけれどね。
何が見えるのかというと、勿論桜と岩木山!!(半分ですが)
岩木山が隠れて見えない、、
見えた見えた
見えましたよ。岩木山!!
全身像をもう1枚
しつこく、桜と岩木山
電線がお邪魔虫なので、消しました(笑)
ようやく岩木山の眺めから自分自身を引きはがして、先に進みます。
あれ?赤い橋が見えるけれど、空いていて変だわ?
「さっきのとは別の橋だよ」
あ、そうか、
小田原城にも赤い橋があるから、お城に赤い橋はつきものなのかもしれません。
桜とお濠と赤い橋は本当に絵になります。
咲き始めは可愛いですね。
天守閣以外は芝生の広場になっていて、シートを広げた花見客でにぎわっていました。
少し下りて、本丸から隣の北の郭へと向かいます。
まあ、美しい!!
天守閣のある本丸と北の郭(赤線の中)が有料地域です。
大きな枝垂れ桜の木です。
赤くないので紅枝垂れではなくて、ただの枝垂れ桜でした。
実にゴージャス。
上から見えた赤い橋はたかおか橋でした。
元々弘前城のことを高丘城(鷹岡城)と呼んでいたそうなので、名前をとったのでしょうね。
美しい
北の郭も広場になっていて空間が広がっていました。
天気が良いので、日傘必須^^;
桜の木は本丸のような大きなものは見当たりません。
迷いそうになると、方向指示版が出てくるので、安心。
このあと、休憩所で一休みしました。
東北中、いや日本中から人が集まってきたかのようでした。物凄かったです。
でも、桜はそれを上回る美しさで感動しました。
アラックさんも、是非北国の桜紀行を!!