【浜名湖花博2014ガーデンパーク】展望塔までのぶらぶら歩き
2014年 05月 08日
(この連結画像は樽アート?です。樽に帯結び^^;「よく回ったわね!」と感心する人しきり)
ソフトを舐めてエネルギーを注入したので、そぞろ歩きを開始します。
地図が頭に入っていないので、時々確認しながら展望塔へと向かいました。
参考までに地図のコピーを貼ります。
ぽたじぇふうの庭なのか、ぽたじぇ かぜの庭なのか、しばし考える(笑)
ポタジェって何だったかな~?
と、記憶をたどるのですが、頭が固いせいかすぐに思い浮かびません。
遠くに四角い花壇が見えます。
場所は川?運河?沿いです。
新緑の素晴らしい眺めが広がります。
緑の中で何もしないでぼぉ~~~っとしていたい。。。
はい。四角の花壇です。
そう、野菜の畑なのね。野菜やハーブが美しく植わっていました。
こういう風に植えると、畑もガーデンになります。
くしゅくしゅのレタスとか赤いのとか、ネギ坊主が咲きそうなのとか、むしって食べたくなりました。
綺麗なお花はハーブの花でしょうか?
ここも野菜&ハーブガーデン
グレーの植物は通りがかりの方が「カレーの匂いがするわ」とおっしゃったので、カレープラントのようです。
アートな野菜畑?^^;
ラズベリーの花が落ちて実る準備中。
うわ!!
大きい!!
大デマリというだけあって、大きいですね。
コデマリの方が先なので、真っ白に咲いていましたが、オオデマリはまだこれからなので、黄緑色をしています。
というコーナーでした。
徳川館があったので、ちょっとだけ覗いてみました。
入ってすぐの展示はこれでした。
1本の菊の枝に接ぎ木?継枝?をして100の花を咲かせるのだそうです。
江戸時代の方法で作ったのでしょうか?
江戸時代は園芸が盛んで、色々な品種改良がおこなわれました。
花木園に来ました。最後?の花木、八重桜がまだ咲いていました。
梅や桜のような花木が植えられているようです。
地面は柴桜ですが、少し遅かったかな?
ぼんぼんのような花がとても可愛い八重桜です。
はい、説明。
ここにもキッチンカーが停まっていました。
暑くなってくると、水分補給に必要な供給所です。
トップに戻って樽アート()
樽アートその②です。
こちらは中に植物が植えてあります。
外側に帯は巻いてありません^^;
覗くとラン?の花が見えました。覗き見アート?
奥の方にウラシマソウのような草が見えました。
秘密の覗き穴チックですね。
300円払って地上50mの展望塔に上りますよ~!!
何が見えるのでしょうね?
本当に広いですね~。
覗き見ア-ト 面白い発想ですね。
この展望台 登ったかな? はるかかなたの記憶飛んでいます(^^ゞ
よくまわったわね~~
って、なんだかじぶんにいわれてるような・・・・・
若い時のべべはどうも、裾の模様がしゃっきりしなくなってきました~~
本当に広いです!!
広いのはわかっていましたし、お天気も良くて楽しい散歩になりました^^
10年前は展望塔に上る時間がなく、今回は絶対に上にあがろうと決めておりました。
眺めが抜群で嬉しかったです^^
あはは^^
この樽で帯結びが出来るのだったら、
日本中の女性がOKですよね!!
(1本で間に合ったのか、継いであるのかな?と、考え込みましたwww)
着物も着てあげないと値打ちがありませんものね。どんどん着ましょう!!(って、私はもっぱら箪笥のコヤシですがorz)
有難うございます。
メールしました。