人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで

【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_2230286.jpg


【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22303543.jpg

そごう1階の化粧品売り場から外に出ると、高速バスの乗り場があります。
こんな所からバスが出ているだなんて、
そもそもちっとも知りませんでした。
高速バスに乗る機会もないから、知らなくてもしょうがない。

今回初めて、そごうの脇から、ディズニーランドにも箱根にも軽井沢にも房総にも行けることを知りました。へぇ~~~~(びっくり)

18番が高速バス乗り場で、ほかは普通に市バスや神奈中や江ノ電バスが停まっていました。




【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22304210.jpg

スイカやパスモは使えないそうで、あらかじめ券売機でチケットを買いました。
買わなくても後払いでキャッシュで払うことも、もちろん出来ます。

かずさアークまで1700円です。
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22305281.jpg

房総は館山まで行けるのね。
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_2231237.jpg

かずさアーク行きはあまり本数がないので、乗れないと大変。
木更津までは30分に1本走っています。
日東交通とKQと小湊鉄道です。
今回はKQバスがやってきました。
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22311136.jpg

予備知識ゼロで乗ったので、アクアラインのつけねは川崎だから、一般道で川崎まで行ってアクアラインに入るのだと勝手に思っていました。どころがどっこい、いきなり高速に入り、石川町を通ってベイブリッジ。なんだそういうルートなのか。高速バスだから高速ばっかり通るのかな?
(ベイブリッジ手前です)
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22311889.jpg

ベイブリッジの上を通るとベイブリッジは見えないのでした(当たり前)
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22312450.jpg

きりんさんが沢山並んでいました。
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22313214.jpg

つばさ橋の上かな?
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22314386.jpg

どんどん進みます。木更津に向かっていることは間違いなく^^;
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22315059.jpg

よくわからないのですが、アクアラインは半分位?が海底のトンネルを走り、
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_2232272.jpg

海ほたるの辺りで外に出るようです。
横浜からのバスは海ほたるには停まらないので、そのまま海の上を木更津方面に向かいます。
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22321920.jpg

海の上をスイスイ~♪
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22322641.jpg

料金所を抜けて、袖ケ浦のBTに停車して、木更津へと向かいます。
袖ケ浦で半分位の方が下りました。
そうそう、バスには結構お客さんが乗っていましたよ^^
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22323362.jpg

行先は木更津木更津!!
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22323934.jpg

はい、木更津駅東口に到着。
残りのほとんどのお客さんが下車しました。
残ったのは私たちともう1人だけです^^;
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22324589.jpg

木更津駅前
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22325316.jpg

バスは房総半島のさらに奥へと入っていきます。
この辺りはまだ家もありますが、
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_2233016.jpg

その先はもう何もなしwww
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_2233776.jpg

一体どこに行くのよ~~~と、騒ぐ夫
山の中に入っていって、怖いYO!!

木更津から20分ほど走り、終点のかずさアークに到着しました。
【木更津ぽんぽこアサリ旅】②高速バスでアクアライン経由かずさアークまで_c0042960_22331598.jpg


バス停の横の入り口から入ってしまい、そのままホテルにつながっているので、建物画像なし(笑)

いきなり窓から見えた外の寂しい景色です^^;

房総半島の山奥に逼塞することになったのでした。

HPです:かずさアーク
Commented by アリババ at 2015-02-18 00:05
景色がさまになり癒されますね

自然は、凄いですね

機会あれば行きたい

また、ブログお邪魔します(*^.^*)
Commented by tanukidaponta at 2015-02-18 07:34
こうやってみると、房総半島は、狸田家よりも神奈川の方が近くて便利ポン(笑)
しかし、降車客がほとんどいない山奥の施設って...
Commented by genova1991 at 2015-02-18 21:23
☆アリババさま
コメントありがとうございます。
アクアラインを一度渡ってみたかったので
楽しかったです。
機会がおありになれば是非海から千葉へ!!
Commented by genova1991 at 2015-02-18 21:25
☆狸田所長さま
神奈川県から房総半島は目の前に見えるポン♪
久里浜なんて、手を伸ばせば鋸山ポン!!
泳いでも行けそうな距離ですが(爆)
船が沢山通るから危なくてダ~メ^^
>山奥 すっごい場所でしたがw、お客さんは案外いました。
皆さん自分の車でいらっしゃるようです。
スポーツクラブも地元の奥さんたちで大賑わいでした^^;
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2015-02-17 22:58 | 木更津ぽんぽこアサリ旅2015 | Trackback | Comments(4)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り ひと言多くてキラワレルw


by 白玉団子
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31