【KABUTOS CAFE のロールキャベツ】
2015年 05月 24日

今日は昨日までの予報では、雨降りのはずでしたが、曇天で降りそうにはありません。
でも、降りそこないなのか、むしむし、ムシムシムシ、、、ムシっとな、、
かき氷ですっかり寒くなってしまったので、暖をとりにハンバーグの美味しいカブトスカフェの階段を上ってしまいました。
日替わりのハンバーグは何かな?と、見るとイタリアンだったので、今回は初めてのロールキャベツに挑戦することにしました。

いつものサラダとチャウダー風のスープがまず出てきます。

どちらも好みの味で美味しいので、満足♪


しばし待った後に、ロールキャベツと十三穀米が出てきました。
ロールキャベツはデミグラスソースとホワイトソースとトマトソースの3種類があります。
今回はこってりとホワイトソースにしてみました。

トッピングの焼き野菜も、色目が綺麗です。
こんな風に飾ると食欲が増しそうですね^^

じっくりと煮込まれて、柔々になったキャベツに巻かれた、熱々のロールキャベツ。
熱いので、慎重に慎重にいただきました ( *´艸`)
やけどしそうに熱いのだ!!
しかし、熱いものはうんと熱く、冷たいものはしっかり冷たいのが美味しいですね^^
ホワイトソースの味もシンプルな飽きのこない味付けで、ロールキャベツともよく合い、大変美味しくいただきました。キャベツの中身はハンバーグと同じかな~
これが美味しいのよね^^
ハンバーグが美味しいから、ロールキャベツも勿論美味しかったです!!
もっちもちの十三穀米と一緒にいただき、お腹が一杯になりました。

食後は美味しいインドネシアのコーヒー
嫌味のない味で、まったりしてしまいました。
氷で冷えた身体に血が巡る感じ?www
今回も美味しくてご馳走様♪

毎日乗り降りしていながら、以前何があったかとんと思い出せません。
確か隣が本屋さん、斜め向かいが今はなき和菓子屋さんでしたね。
昔、一時ですが、カフェの向こう隣りにタクシー乗り場もありましたよ。
>駅前 そうなんです。改札の目の前です(笑)
本屋さんは角を曲がってすぐの所にありましたが、遂に閉店しました。
おととし位だったでしょうか?
>タクシー乗り場 あれ?その辺りは記憶が曖昧です。
大昔は神戸屋のパン屋もあったはずなのに、どこだったかわからなくなりましたw
結構お店は変わりましたね。