人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月9日(月)【晴れ・朝のフラワーハンティング?】

5月9日(月)【晴れ・朝のフラワーハンティング?】_b0009849_1034552.jpg5月9日(月)【晴れ・朝のフラワーハンティング?】_b0009849_10342019.jpg














クレマチスが綺麗に咲き始めました。  昼咲き月見草もいつのまにか花開いています。
5月9日(月)【晴れ・朝のフラワーハンティング?】_b0009849_10352058.jpg5月9日(月)【晴れ・朝のフラワーハンティング?】_b0009849_10353374.jpg












紫つゆ草の濃い紫色が美しい季節になりました。 黄色のあやめが線路際に咲いていました。
5月9日(月)【晴れ・朝のフラワーハンティング?】_b0009849_1037223.jpg
そして目下このうさぎの耳のフレンチラベンダーがまっさかりのようです。
あちらこちらで見かけます。
おみみがひらひらして、可愛らしいラベンダーです。






5月9日(月)【晴れ・朝のフラワーハンティング?】_b0009849_21383898.jpg
そしてこのバラ!昨日通った時はこのような感じでしたのに、今朝になったら、、、












5月9日(月)【晴れ・朝のフラワーハンティング?】_b0009849_10431323.jpg5月9日(月)【晴れ・朝のフラワーハンティング?】_b0009849_10433377.jpg








かくのごとき大変身を遂げていました。
本当に同じバラなのかと訝しく思ってしまいます。
でも、ほかには咲いていないので、この花に違いありません。
ちょっとびっくり!
Commented by humsum at 2005-05-09 11:15
おはようございます!
ヤマホロシについてのgenovaさんのカキコを拝見して
安心しました(微笑)..植物音痴なんですが出しゃばりで..(苦笑)
こちらも素晴らしい!フラワーハンティングですね..
Commented by genova1991 at 2005-05-09 11:26
☆humsumさま、おはようございます。
「ヤマホロシ」ってロマンチックな名前ですよね~・・(意味はよくわかりませんが、何となく・・)
見たままそのままの「ツルハナナス」では夢も希望もありませんよ~。
この季節はただ歩いているだけでも花が沢山咲いていて楽しいですね♪
Commented by pecochan77 at 2005-05-09 13:53
ありゃ。。。先生方がここで出来の悪い生徒のことで
協議中。。。?なんちゃって(笑)
おふたりとも、先ほどはありがとうございました~(^^)
genovaさんのフラワーハンティング、素敵!!(こちらは安心してみられますわ。。。)フレンチラベンダー、最近人気なのでしょうか?
たーくさんみかけますね。可愛い♪黄色のあやめもいいですね~

Commented by genova1991 at 2005-05-09 16:43
ヤマホロシ清談なんちゃってネ。
しかし、ヤマホロシって、どういう字を書くのでしょうね??

やはり、フレンチラベンダー多いのですね。
お花屋さんでもよく見かけますが、庭先にも沢山咲いているので風土にあったのでしょうね、、
Commented by lanova at 2005-05-10 09:36
何とまあ、美しい。genovaさんはお花の名前もよくご存知で感心しています。先日出かけたHuntington Libraryの数々の花の写真をアップしようと思っているんですが、実はほとんど名前がわかんないんですよね。それでもお花だけ眺めていただけます?あちらでメモしてくればよかったんですが、不精なもので…
Commented by genova1991 at 2005-05-10 10:48
わ~是非アップして下さいな~~
楽しみにしています♪
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2005-05-09 10:40 | 植物 | Trackback | Comments(6)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子