【生まれて初めて岐阜に行ってきました】
2017年 10月 26日
名古屋駅できしめんを食べて満足し、さきほど帰宅しました。
名古屋には何度か行ったことはありますが(そもそも幼児期には祖父母が住んでいたからよく遊びに行ったのです)名古屋駅から東海道線(「とうかいどうせん」はちおんがここらとちょいと違います)で20分弱の岐阜にはいまだかつて行ったことがないのに、気が付きました。
気が付くまで20分で行けるのも知りませんでした。
新幹線には岐阜羽島という駅はありますが、どうも町はずれっぽいので、やはり県庁所在地を攻めるのが本筋です。
あ、そうそう、
岐阜県の他の街は訪ねたことがありますよ。
岐阜市に行ったことがないだけです。
郡上八幡とか高山とか下呂とかあちこち、ヘンケルの関も通った記憶が、、
白川郷にも行きましたが、岐阜県なのかどうなのか自信がなくて、、(´-ω-`)
ということで、駅前にどど~~~んと黄金の信長像にお出迎えしてもらえる
岐阜に はじめまして(^^♪
(岐阜というと私には信長ではなく斎藤道三のイメージなので、信長公が出てきて
びっくりの私でもあります)
そもそも行ってみよう!!と思ったきっかけはtotiさんの岐阜城からのお写真でした。
で、偶然にもそのすぐあとに、在イタリアのemilia2005さんも岐阜城からの景色をアップされ、
こりゃもう私も見に行かなくっちゃ!!気分になってしまったのです。
でもね、良い眺めはお天気次第ですからね。
どうなるかはその日にならなければわかりません、、、
日頃の行いが良いのか(大笑)今日は暑かったけれど、朝からいいお天気で四方八方360度見渡すことができました。何とラッキーなのでしょう。シヤワセ一杯胸一杯の眺めでしたわ。
朝方は今季一番の寒さだったそうで、窓ガラスが曇って曇って、拭いても吹いてもすぐに曇るので、折角の美しい朝の色がうまく撮れませんでした。これで精いっぱいです。もう少し右に寄ると岐阜城が見えますが、無理でした。写っているのは、長良川と長良橋です。
これね。再現された岐阜城です。
なんと江戸時代にはお城はなかったそうで、明治になってからと昭和になってから再建築されたそうです。安土桃山時代のお城の再建だそうです。
もちろんロープウェイで上るのですが、リス園があるので、台湾リスちゃんたちに餌をあげました。
ワタクシのお手々も大人気(笑)
emilia2005さんのブログで知った岐阜公園すぐ近くというのか、中なのか、こちらで平日限定ランチもいただきました。
こちらの像も信長公なのかしらん??
その後駅に荷物を預けて、私は柳ケ瀬界隈をうろうろ。
夫は高島屋でメンズショップ巡り(爆)←恒例行事
そして信長公に別れを告げて、にゃごやできしめんを食べて帰りました。
詳細はぼつぼつアップします。
そうそう、インド人の団体さんと同じホテルになり、一体全体なにがあるのかと思ったら、
各務原で28日から女子ホッケーのアジア大会?があるそうです。
へぇ~~~~
「でも男性も多かったわよね」
「コーチだろうか?」
謎(笑)
元は斎藤道三の居城ですよね。
天下の名城からの眺めにバグースです。
岐阜駅に降り立つ度ブログネタにすべきかどうか迷うんです。
なんだかあまりに金ぴかピンでブログの雰囲気に合わんと、いつも却下。
お天気の良い日など、ホントにピンピカに輝いてますもんね^^;
駅前の信長公の黄金像ドドンっ!!!(笑)
私も、岐阜というと道三のイメージだったので、
“道三さん?” と思って近づいたら
信長さんだったので 驚きました。
名古屋-岐阜、近いですよね。
物件探しの時に 初めて知りました(^^;
岐阜県の観光地って 岐阜市からちょっと離れているので
岐阜市内には行ったコトない っていう他県人、
結構いるのでは? って思います~(><)
岐阜城そのものは昭和のお城なので、どうということはありませんが
眺めがとにかく素晴らしくて、一見の価値ありでした。
でも、ロープウェイからお城までが悪路で、ちょっと大変でしたよ。
アラックさんだったらへっちゃらでしょうが、、、
あははははは(^◇^)
せめてブロンズの銅像ですと、totiさん的には許せるかもしれませんね。
ピッカピカのゴールデンですもん!!
金閣寺がリニューアルした時にあまりのピカピカ差加減に
絶句した覚えがあります。
銀閣寺の方がよろしいですよね~~
そうですよね!!
やはり岐阜と聞くと斎藤道三ですよね~~!!
良かった、私だけでなくて(笑)
岐阜観光ランキングでゴールデン信長像を知っていたので
驚かなかったのですが、知らないとびっくりしますものね。
ゴールデン!!☆☆☆
>岐阜 そうなんです。調べるまで20分弱とは知りませんでした。
なんだ、名古屋で乗り換えれば簡単じゃないの♪♪
>観光地 美濃じゃなくて飛騨が多いですものね。鵜飼いに興味があれば
岐阜で下りるのかもしれません。