【おみやげ】「つちや」の栗きんとんと早瀬鮎と千疋屋のサンドイッチモーニング
2017年 11月 05日

岐阜駅に大垣の「つちや」の販売所?が出ていたので、夫が近々会う方へのお土産にと柿羊羹と早瀬鮎を買いました。ついでにワタクシも栗きんとん♪
ところが、早瀬鮎の期限が短くて10月一杯とのこと。
間に合わないので、急遽前日買った濃姫ゴーフルと鮎を取り替えることにしました。
なんちゅうこった
サイトです: つちや

つちやのお菓子は柿羊羹しか食べたことがありません。
美濃路は栗も美味しいのかな~
9月から11月までの限定販売だそうです。

帰りの電車のおやつのつもりだったので、3個だけです。
1つ開けてむしゃむしゃ
残りの2つは知らない間に夫が食べてしまひますた。もったいない(コラ!)
ほろっと口の中でほどける美味しい栗きんとんでした。
ご馳走さま♪

ご説明


賞味期限の短い鮎ちゃんです。柿羊羹はセーフなので、そのままお土産にすることにしました。



これはよくあるお菓子ですね。
京都でも見かけます。
6月になると出てくる鮎ちゃん♪
普通に美味しくむしゃむしゃ
中にぎゅうひが入っていました (*´▽`*)

モーングの時間だったので、久しぶりでサンドイッチ
コーヒーが美味しかったです。

たいした量ではありませんが、バナナがついているからなのか、お腹が一杯!!
ご馳走さま♪

バッグの中にチケットが入っていました。
岐阜の旅行の記念品です。