

昨夜の心が凍る惨劇2つ(もう1つは小学2年生の息子の同級生の女の子を何度も刺した事件)に、朝からの冷えこみと、心も身体も冷え冷えになったお昼時。
所用を済ませ、寒いから丸亀でおうどんを食べよう!
と、出向くと、何やら美味しそうな看板が立っていますよ。
へぇ~~~
かに玉だってさ(^^♪
見るからに温まりそうで美味しそうではありませんか!
決定かに玉の並

てんぷらコーナーのえのき天も気になったのですが、ぐっと我慢をして(食後にケーキを食べる算段アリ)うどんのみ。玉子の黄色が綺麗なあんかけでした。
おつゆに片栗粉を混ぜて玉子とじにすると、玉子の量が10倍位に増えて(見えて)経済的です(笑)
冷めないし冬向きのぽかぽかうどんですね。

もうすぐお正月だから、縁起のいいうどんにしたのかしら?

ネギとたぬきの素はかけ放題なので、ついちょっぴりですがのせてしまうワタクシ
なくてもいいのにね (´・ω・`)
そうそう、あんかけなので、生姜ものせました。

では、ちゅるちゅるっといただきまぁ~~~す♪
うどんは並なのでさほど入っていませんが、太いから食べでがありこれで充分です。
蟹ちゃんも結構のっていて、大満足。
玉子あんかけにすると優しい味になり、ほっとしますね。
ぽかぽかに温まって元気が出ました。
蟹はアレルギーの方もいるせいか、蟹の代わりにひき肉の塊(担々麺のような肉)がのっているものもありました。あと、ビビンバみたいな具がのったのもあり、どれも美味しそうでしたよ。
茅ヶ崎まで来ないと丸亀がないので、なかなかありつけませんが、ほかの季節ものも食べてみたいと思いました。
寒くなると、熱々のうどんが嬉しいわ~~~
豪華さを感じます、バグースです。
アラック、今日は片道二時間の通院でした。
お昼はどこかで食べようかを思ったのですが、
お金も無いので、家へ帰りました。
わたくし、他人から、こんな時に食べてるわね!と言われたことがあります。
や~なことがあった時においしいものを食べると脳あたりで熱くなってたまっていた血液が胃に集まって来て、落ち着きが戻るような気がしています。
美味しかったですよ
そうですよ!!
辛い時イヤな時困ったときには美味しいものを食べてエネルギー注入です!!
美味しいものを食べると人間は優しくなれますし
幸せになれますもの。
バペットの晩餐会というふる~~~~~い映画を見てそう思いました。
今週末に梅蘭に焼きそばを食べに行く気でいますが、
用事があるビルの下が丸亀製麺なんです。
黄色と蟹の赤と三つ葉の緑が綺麗で、食欲が増しますよね!!
玉子あんかけが元々好きなので、とても美味しかったです。
是非やきそばと丸亀うどんの両方を!!麺の日 (*´▽`*)