【横須賀軍港めぐり】その弐
2018年 10月 13日
いいお天気の火曜日の昼前でした。
遊覧船は少し沖の方へと目指し、そこからぐるっと沿岸を周り、隣の長浦港まで行きます。
小さく見える艦船は、沖に停泊中の呉基地所属の護衛艦だそうです。
突然現れたんだって、
突然消えたり現われたりするのでしょうね~~~
これが113の「さざなみ」です。
ウィキペディア:さざなみ(護衛艦)
米軍基地側を後にして、少し沖へと向かいました。
その前に潜水艦
今度は星条旗のnavyの潜水艦です。
潜望鏡が上がっていて、絵に描いたような潜水艦だわ。
子どもの頃に少年サンデーにサブマリンなんちゃら(数字忘却)という漫画があり、読んでいたのを思い出します。リマン海流というのがあったので(社会科で習った)てっきりサブリマンだと思い込んでいた、ある日、サブマリンが正しいことに気が付き驚愕した小学生(爆)
マリンの意味も知らなかったあの頃
いいお天気過ぎちゃって眩しい
前日とは大違いで、ラッキーでした。
これこれ!突然現れたとガイドさんの言う「さざなみ」です
ズームを効かせてナンバー確認。
確かに113番さざなみでした。
本当はこんなに遠いのですが、コンデジの割にはズームがよく効きます(笑)
ぼんやり見えるのは東京湾岸だそうです。ほぉ~~~
向きを変えます。
住友横須賀の文字が見えました
なんか作っているそうです。よくわかりませんでした。
てっきりこの白い船を作っているのかと思ったら、こちらはニッサンの出来た車を運ぶ船だそうです。住友の隣がニッサンなのね。場所は追浜だそうです。おっぱま と読みます。神奈川県人だと当然読めますが、じゃないと読めないのかな??
これが出来た車なのかな???
裸眼ではこんな距離です
ズームをかけると大きくなります(笑)
この立派な建物は清掃工場だったかゴミ集積場だったか、そういうものだそうです。
6102は試験艦「あすか」だそうです。
ウィキペディア:あすか(試験艦)
この水路は人口水路だそうで、元々つながっていたところに水路を作り島にしちゃったそうです。
水路があると港の行き交いが簡単になるからね。
で、吾妻島というのが出来たそうです。秘密基地なんだって(^^♪
色々なものをテスト中
隣は海洋観測船にちなんです。
2代目「ちよだ」
潜水艦救難艦というそうです。潜水艦を助けるのは大変でしょうね。よくわかりませんが。
ウィキペディア:ちよだ(潜水艦救難艦)
こちらは5104 わかさ(海洋観測船)
で、その隣の船ですが、ナンバーが消してあります。
1つ前の「ちよだ」だそうです。スクラップ待ち
スクラップにするといっても、機密がてんこもりなので、なかなか引き受けてがないんですってよ。奥様。
あすかの処に戻ってきました。
この後は人口水路を通り、汐入ターミナルへと戻ります。つづく
私も行きたいわ。
呉より近そうだ。
この遊覧船、面白いですよ~~
もっとも行った時にどんな船が停まっているかが
わからないのが問題(笑)
今回はしらせがいたので、まあ、ヨシ!!としました、、
ただ、大人気なので予約必須なのが面倒です。