【横須賀歩き】ドブ板通りから三笠公園まで
2018年 10月 15日

軍艦めぐりの次の目的地はすぐ近くの三笠公園です。
日露戦争で活躍した戦艦三笠を記念した公園で、私が小学生の頃に行ったきり云十年、、、
久しぶりの公園行きとなりました。
行ってみてわかったのは、何故小学生の時にこの地に来たのか!!
ということでした。
ショッパーズプラザから再びドブ板通りを歩いて、三笠公園の方へと向かいます。

海自カレーは1店につき1種類だそうです。
全部で何種類あるのでしょうね?
ここでは掃海艇カレーが味わえるようです。

昼すぎの静かなドブ板通りです

ここも有名なお店らしい

この旗が目につきました。
1ドル=100円だと誰が得をして、誰が損をするのかな???



あはははは~~
「は」だって!!



再びスカジャン屋さん

出た!1ドル

前日写した津波ですが、ホテルに戻ってから、上に鉄人28号がのっているのに気づき、撮り直し(笑)

隣も津波だわ~~~
昨日もそう云ったじゃないか(夫)

前日気が付かなかったペリー屋さん

夫に顔を出しなさいよ~~
と、言うと
やだよ
そもそも後ろに入れないじゃないか
だってさ


カレーとバーガーで頑張る横須賀

前日ここまで来た米軍基地正面です
今回は左ではなく右に曲がります

関係者以外お断り


不動産屋さん
横須賀の割に高いわね~~
バスタブが赤いと高いのかな?w

方向はあっていますが、細かい道は忘れたので、テキトーに歩いています

三笠公園入口のアーチがあったので、ここに行けばいいのかと進むと

再び関係者以外お断り
なによ~~~
あのアーチは何なのさ~~~(百恵ちゃん風)

よくわからないので、バックします

カレー屋さんばっかり

で、大通りを真っすぐに行くのは不味い気配なので、曲がると細い道がありました。
どうやら米軍の門のわきに細い道があったらしい。
戻らなければよかったわ。

これは何?


日本丸って、みなとみらいに停泊しているあれですか???
横須賀で造られた記念だそうです。ふ~~~ん、、


十字架が見えたので、建物は横須賀学院でしょう。
その隣に三笠公園があるのは地図を見て知っているので、このまま進めば公園にいきあたりそう


行き止まりが三笠公園でした




はい、到着しました。
東郷元帥のモニュメントです。
後ろが戦艦三笠です。イギリス製