【ワイン食堂タパタパ】ランチセットB(佐賀産芝海老と三浦産青首かぶのトマトソース)
2018年 10月 21日



地下にもぐる階段が怖い(笑)タパタパに行きました。
スペイン料理屋さんですが、ランチタイムはパスタセットです。
秋になったからかメニューが変わっていたので入りました。
たまたまお客さんのいない瞬間があったので、可愛らしい店内激写(^^♪

ドリンクフリーなので、まずアイスティーを氷なしで一杯。
(氷を入れるのが面倒だっただけ、、w)
ごくごくごく

いつもサラダとデザートのついたセットにしています。
こんもりサラダの登場です。季節で野菜が変わります。変わるような気がします。
バルサミコ酢の甘いドレッシングで食べやすく、ぱりぱり
むしゃむしゃ
この日も青虫気分
でも、美味しいのよ~~

生の茄子が入っていて、ちょっとびっくり。
ここのサラダはいつも、ちょっとびっくりなものに出会います。

芝エビとカブの組み合わせは珍しいな~~(個人的に)と思い、トマトソースパスタにしてみました。パスタもこんもりお山のよう

で、この芝エビが去年だったか箱根そばの季節もので気に入った天草芝エビを思い出させる殻付きで、殻が柔らかいからむしゃむしゃ食べられて、カルシウム満点なのだ!!
久しぶりで殻付き芝エビを堪能できて、シヤワセ
お味も勿論美味しいです!!

ちゅるちゅるちゅる~~
カブはお味の邪魔をしないからいいわね。
トマトソースとだって違和感はありませんでした。
美味しくいただき、お腹がいっぱい。
次、覚えていたらパスタの量を減らしてもらわなくっちゃ、、

本日デザートは巨峰のソルベでした。
耳が悪いのか巨峰が桃に聞こえ、まだ桃があるのかと思ったら、葡萄だったわ~~
そりゃそうよね(当たり前)

甘酸っぱくて、食後にぴったりのお味でした。
満腹でも食べられる別腹デザート。
食後なのでホットコーヒーをもらってきて、まったり~~な。
この頃になったら満席になり、忙しそうだったわ。。
早く入るのがコツ(笑)ですわね。

ボリュームたっぷりで、美味しいデザートまでついているのでコスパ抜群です。
メニューがもう少し頻繁に変わるともっといいのにね~~~(勝手な言い分w)