人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】

【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_1021427.jpg


【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_1022829.jpg


あいにくのお天気になった桃の節句ですが、昨日の「花粉が非常に多い!!」目がくしゃくしゃを思うと春の雨は有難い有難い。雨が降るとほっとして、雨が上がるとユーウツになる昨今です。

崎陽軒は駅弁屋さんなので、お弁当の入る時間帯があるようで、逃してしまうとシウマイ弁当しか見当たらず、最初に前を通った時は売り切れてなかったのですが、帰りに通ると入荷したのか並んでいました。こういった特殊なお弁当は予約が出来ますが、そこまでしなくてもいいわよね~と1度は諦めたものの2度目に残り1つのひなまつり弁当があったので、つい買ってしまいました。



【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_10264183.jpg


【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_10265981.jpg


季節物にはお品書きもあります。

【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_10273021.jpg


崎陽軒の意地でシウマイが入っていますが、酢飯と合わないこと限りなし(笑)
どう考えても合わないよね~~

シウマイはシウマイ、お寿司はお寿司と割り切って食べることにしましたwww
綺麗な海老天も春らしくて良かったわ。

【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_10284422.jpg


【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_10285987.jpg



午前中に買うと16時までですが、午後の便ですと22時までになるのかな?
駅弁は常温保存が原則なので添加物は沢山入っています。
しょっちゅう食べるものではないので、まあ、しょうがないわね。

綺麗な春を有難う。

    *************************


【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_1030988.jpg


【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_10302057.jpg


最初に通った時に、崎陽軒が売り切れだったので、まつおかで買ったひな祭りです。
結局2つになってしまい、しょうがないから(コラ!)夫の夕食に回してしまった、、、あはは(コラ!)

【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_10311333.jpg


【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_10312349.jpg


大雑把な性格なので、縦横考えずに写したら、、

【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_1040948.jpg


まつおかのインスタにこんなに綺麗な画像を見つけてショォ~~~~ック(爆)
同じものですが撮り方で同じものとは思えず、、落ち込むの巻ww

こういう風に撮るとお弁当も100倍綺麗で美味しそうよね~
さすがプロね~~と、感心したのです。

【ひなまつり】崎陽軒とまつおか【お弁当】_b0009849_10332859.jpg


ストロベリーミルフィーユもお洒落してみますた(大笑)
Commented by 熊子 at 2019-03-03 12:42 x
春のひなまつり弁当、ピンクが基調で美しいですね。ほんのりした香りも漂ってきそう。わたしは団子さまの写真を見て、食べたつもりでいます。いつも美味しそうな画像をありがとうございます❤

わたしは写真の腕前は、初心者以前に万年入門クラスです。それでも、どこかに出かけたら、携帯電話を被写体に向けて下手な写真をパチパチ撮っています。これでいいのだ!(←Byバカボンのパパ)
Commented by petapeta_adeliae at 2019-03-03 18:11
作ってその場で撮影するのとユッサユッサ振り回して持ち帰るとでは
ベツモノになります。
お昼休みに手作りのお弁当の写真を撮ったら、満員電車でぐっちゃぐっちゃ。
それ以来、お弁当は作ってから撮ることにしましたもん。
お雛様で日曜日なので忘れてましたわん。
Commented by genova1991 at 2019-03-03 22:48
> 熊子さま
お弁当を買って誤魔化すひな祭りイヴでした😄
特にひな祭り用のお弁当は見た目が綺麗で
欲しくなります。

プロの写真は流石だなと感心しますが、
当方は備忘録だからと、開き直っています。
いつも優しいコメントを有難うございます。
Commented by genova1991 at 2019-03-03 22:53
☆ソーニャさま
平に持ち帰りましたが、それでも少しは寄りました。
写す前に直せばいいのに、ズボラなもので、、、
ソーニャさんのお料理写真は、いつもピシッと決まっていますね。
やはり性格が現れるのだろうなと、思っています、、

>日曜日 雨降りで寒くてパッとしませんね、、、
Commented by kuukau at 2019-03-04 07:58
ちくわの磯辺揚げ見っけ〜w
場所ふさぎに考えるのはプロも同じなんだと可笑しい。
それにしても凄い種類の添加物にびっくり(@@)
崎陽軒は陶器のお醤油差し目当てで焼売を買うくらい、です。
Commented by genova1991 at 2019-03-04 21:44
☆空子さま
>ちくわの磯辺揚げ 竹輪は皆さん大好きですし
磯辺揚げにすると彩りがよくてお弁当映えしますものね(^^)/
>添加物 こういうのを見ると引いてしまいますでしょう?w
おうちで手作りが一番安心ですね。
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2019-03-03 10:34 | おいしい物 | Trackback | Comments(6)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31