【タリーズで足りる】
2019年 03月 17日


まだいいお天気ですが、昨夕のようにこの後雨が降ったりするのだろうか?
スタバに席はあったけれど、食指の動くものが見つからず、橋を渡ってタリーズにした。幸い席が沢山空いていてよりどりみどり。
それにしても、OPAのタリーズはいつオープンするのだろうか?昨日コージーコーナーの様子を見に行ったら、ご無沙汰していた間にトモズが出来ていてびっくり仰天!!
コージーコーナーの隣にプロントも出来るらしい。小田急だけでなくOPAも随分変わるのね。トモズが出来たせいなのか、ココカラ(富士そばの隣)も4月一杯リニューアル閉店だそうで、玉突きリニューアルだよ。


駅前のぺデストリアンデッキの工事も相変わらずで、足元が凸凹しているから慌てるとこけそうだ。
早くあっちもこっちもここもあそこもの工事が終わって欲しい。こういうのもオリンピック関連工事になるのだろうか?オリンピックが終わると日本も終わりそうな勢いではある。
皆大人の運動会が大好きなのね(笑)

タリーズも+30円で泡泡ミルクをのせてもらえるので、スタバのカフェミスト風にしてみた。
肝心の本日コーヒーが今ひとつだな〜…

ホットドッグ(ボールパークドッグ 野球場の犬)は好きだけれど、ラタトゥイユがこぼれて食べにくかった。口の周りがorz、、

今朝は血圧が低いせいか(薬の効き過ぎ)ふらーっとして気分が悪かった。夫は焼津から戻ると突然血圧が上がり大騒ぎ、、、
薬を増やしてもらい、脳味噌のMRIも撮ってもらい、異常なしでようやく安心したのか平常に戻りつつある。3月は気温の変動、気圧の変動があるせいか、寒さを耐えた後の不調なのか
厄介な季節だ
皆さまもお気をつけ下さいませ