人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_15134530.jpg


【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_15135985.jpg


前回と全く同じタイプの部屋で、眺めもお庭が見える同じ眺めで、わざわざアップする必要もありませんが、折角泊まったので記録記録(笑)

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_15145664.jpg


せめて画像だけでもまとめておきましょう。

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_15151622.jpg


それほど狭くもありませんが、広くもなく、ごく普通の部屋でした。

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_15155165.jpg


飲み物はラウンジに行けばセルフで勝手に飲めますし、カプセルコーヒーを作るのさえ面倒、お湯を沸かすのも面倒なので、何も使わずwww

写真だけ、、、w、、、

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_15164321.jpg


冷蔵庫もちゃんと中味がありますが、こちらは有料ですから、勿論利用せず。
写真だけ、、

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_15171129.jpg


ここで一番インパクトがあるのは、なんとクローゼットでした。
スチールのぱたんぱたんドアなのよね。
学校みたい~~~!!
スチールドアのクローゼットって他にあるのかな?と考えましたが、思い当たりませんでしたw。
前回確かバスローブはないと思ったのですが、ちゃんとハンガーの上にありましたよ。気が付かなかっただけのようです。不注意だものね。目より上にあるものは見えないのだ、、

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_1519559.jpg


元々が大変古いホテルで、綺麗にリニューアルしてありますが、レイアウトが昔のままのバスルーム。灯りが洗面スペースだけなので、バスタブが暗いのね。前回はさくらタワーのジャグジー&サウナを利用してお部屋のバスは使わず仕舞いでしたが、今回はさくらタワーに行くのが億劫になりこちらでざぶざぶ。暗いけれどもお湯に漬かるだけだから別段支障はありませんでした。蛇口を開ければ適温のお湯が出てくるので面倒なお湯とお水の調節は不要です。

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_1521276.jpg


アメニティーです。必要なものはすべて揃っていました。

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_15215433.jpg


チェックインの折に高輪プリンスの花雅(クラブラウンジ)でおやつをとりましたので、お散歩がてら新高輪のラウンジへと向かいました。高輪は和風のおやつがいただけて、新高輪はすべて洋菓子です。さくらタワーはたいしたものがないので、パス(現金w)

【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_1523263.jpg


【グランドプリンスホテル高輪のクラブデラックスツイン】_b0009849_15233684.jpg


2か月おきに3回目ですから、もうね、目をつぶっていてもどこでも行ける感じです。行きはシャトルを使いましたが、帰りはケモノミチで、さくらタワー経由で駅へと戻りました。一番近いルートかと思います。前回(まだ未アップ)は外側をぐるっと回り駅へと向かったので結構歩いたのよね。近道を見つけるのが得意←歩くの嫌いw なワタクシ、、w、、

なんでも聞いてね(大笑)
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2019-07-03 15:26 | ホテル | Trackback | Comments(0)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31