【グランドプリンスホテル新高輪のおやつタイム詳細】
2019年 07月 03日

新緑から深緑へと変わりつつあるお庭をてくてくと歩いて新高輪へと向かいました。
2月は枯れた雰囲気に河津桜のピンクが艶やかでした。4月は葉桜の初々しい緑が印象的でした。で、今回はもっさもさの緑(笑)
いや~~~もっさもさの緑はよろしいですね~~
雨が降り続いたおかげで、樹木がみな生き生きとしていて活力が漲るお庭でしたよ。

お庭じゃなくて、新高輪の新しいラウンジです。まだ去年の12月にオープンしたばかりの新品ぴかぴかの綺麗な広いラウンジです。外もありますが、生憎のお天気でカバーがかかっていて残念でした。
広いだけでなく4部屋ありますから、ちらちら見て、なるべく空いているコーナーを探して着席。部屋が細かく分かれているのはいいものだと思いました。


ここのラウンジは凄く素敵で居心地がいいのですが、肝心のホテルが外国人客ばかりなのがイヤなのよね。だから今回も高輪にしてしまいました。あちらの方が落ち着くの。

おやつのお菓子は3回目ですから同じです。





ケーキだけでなく焼き菓子や

クッキーも充実しています

ドライなお菓子

スナック菓子

美味しいドライキーウィー

確か前回はなかったと思うのですが、瓶菓子もありました。

高輪にもあったわさびビーンズ
私のお気に入り。ピリピリするのがたまりません。

ちょっとジャンキーなカラフルポップコーン
ポップコーンはさくらタワーだけだったわよね。
ここにも出現して嬉しいです

マーブルチョコ

プチマシュマロ

カバーのかかっているテラス席のお椅子


先にアップしたワタクシの戦利品です。1つだけ残っていたピンクのミニミニエクレアもげっとしました(笑) これは補充がなかったので食べておいて良かったです。あと、美味しいのがザクロとマンゴーのムースです。定番でしていつもあります。四角いのがそれです。

カラフルポップコーンとわさびビーンズをもらってきました。
ポップコーンは色によって味も違うのね。へぇ~~(当然?)
わさびビーンズはピリピリするのがたまりません。

夫は私に散々食べ過ぎないようにと云われたせいで、大人しくドライフルーツw

ジュースを炭酸で割ったものを飲んでいました。モクテルですね。
2つラウンジをホッピングしたらお腹がいぱ~~~いになり、部屋に戻って一休みしました。
次はカクテルタイムのホッピングですwwww
だからたくさん選んでしまい、後で食べられなくなることがあります。
カラフルポップコーン、、素晴らしいですね。
こういうのを見ると全部食べたくなり、全部食べてしまいます、わたくしの場合。
普段はおやつは食べませんが、折角並んでいるので
つまみたくなりました。
駄菓子っぽいものは魅力的ですよね🤗