ザ・プリンス・さくらタワー東京で朝食ビュッフェ【ラウンジホッピング】
2019年 07月 05日


早起きバーサンはまず最初のモーニングコーヒーは隣のさくらタワーで飲むことにしました。ジーサンは相変わらず暇さえあれば、ぐうぐうぐうなので放置です。


雨降りじゃなくて良かったです。でも、雨が降ってもお庭への出口には傘が置いてあるので心配無用です。

緑の中を隣までお散歩


庭の出入り口から中に入ると、この方がお出迎えw

勝手知ったるナントヤラでして、カードキーでラウンジに入り、勝手に席を決めて、まずアイスコーヒーを作るワタクシ。蒸し暑いのよね。


で、何が驚いたたかといって、がらがらなのだ。
前回はカクテルタイムも朝ごはんもぎっちぎちの大賑わいだったので、
嘘のような静けさでした。白人がいないと静かだわね(笑)
これだったら夜もここにすれば良かったと後悔しました。

ジュースのコーナーにはフレーバーウォーターも仲間入り。

ヨーグルトのお隣のフルーツカクテルが美味しそうでした。




パンもどっさり。食パンは乾かないようにナプキンでくるまれています。



お釜が流行りのようです。お釜型の炊飯器なのかしらん。

お料理の蓋を取るのが面倒なのでネームだけ写しました。。

タジン蓋の中身は温野菜です

蓋蓋蓋

シリアル

モーニングアイスコーヒーのついでに、アップルジュース半分とマロンペストリーとフルーツとヨーグルト
これだけで充分一人分の朝ごはんだわね(笑)←笑って誤魔化す

なんとなく甘い物が欲しくて手がのびてしまったしまったマロンちゃん
美味しくいただきました。

前回はメロンが固かったのですが、さすがにこの季節は旬ですから、柔らかくて甘くてジューシーな美味しいメロンで大満足しました。りんごもしゃきしゃき

失敗したのが、これです。ヨーグルトの上にフルーツカクテルをかけて、放置したら分離してしまったの。でも構わず美味しくいただきました。朝のお薬ヨーグルト

信じられない位がらがらで拍子抜け

この飾り棚の裏がラウンジです。ひっそりと存在(笑)


来た道を戻ります


お池の白い鯉



お部屋に戻りました

窓からお庭も見えますが、写真に撮ると木々が暗いから鏡になって私が写るのだ(笑)
しょうがないから、品川プリンス方向を撮りました。
スーツ君が駅前の品川プリンスで1泊24000円したという動画を見て、ひとりで24000円もするのか!!高いのね。と、びっくり。高輪プリンスなんて建物が古いからラウンジ利用付きでも2人でポイントやクーポンを引くと21000円でしたよ。やっす~~~い。色々食べられて本当にお値打ちでした。お庭も綺麗ですものね。品川プリンスよりもここの方が絶対にいいわ!!
で、一休みをしてからぐずぐずぐずぐずの夫とぎりぎりの時間に朝食をとりに出ました。同じ高輪プリンスの花雅です。