【そうそう!越谷レイクタウンといえば千疋屋さんの父祖の地】
2019年 07月 25日

日本橋の千疋屋総本店といえば、クイーンストロベリーパフェ🤗
大昔に一度食べたきり、お高くてなかなか手が出ません。

先だって越ヶ谷レイクタウンのイオンに行った際に駅の地図を見たら、下の方に「千疋」という地名を見つけました。ここから千疋屋さんのご先祖が江戸に、東京かもしれんが、出てきて果物屋さんを始めたのよね。まだ地名が地図にちゃんと出てくるのですね。武蔵国の千疋村ってどんな田舎かと思ったら、綺麗なニュータウンになっていたでござる。近くの駅まで行けて良かったです。胸熱😅
千疋屋さんの歴史の中に、水路で江戸まで果物を運んだとあったので、近くの中川を辿るとあっという間にディズニーランドの辺りに出ましたよ。武蔵野線でぐるっと回るよりもずっと早くお江戸に着けそう🤣