【台風の前に墓参と鎌倉駅前パーラー扉】
2019年 08月 14日

来るな来るなと呪文をかけたにもかかわらず、西日本を直撃するらしい台風。本番は明日でしょうか?酷くならないことを願うばかりです。
色々考えて、明日はムリっぽいし、明後日だと遅いのかな?と思い、お盆に墓参りをしても留守だよと言われるのですが、一応お花だけ供えておかないと恰好悪いものねと、雨だか晴れだかわからない、台風前の変な天気の中を鎌倉に行きました。青空が見えたかと思うと、降り出すし、本当になんだかわからない天気でしたよ。合い間に坂を上がって墓地へてくてく。雨が降るから湿気が凄いのよね。無料のサウナだと思って我慢しましたが、汗だくだく、、、orz


台風が来る来る云われるせいなのか、道路も墓地もがらがらでした。超ラクな墓参でやれやれやれやれ

すいすいと駅前まで戻り、本音は鯉之助でおそばを食べたかったのですが、このところずっと同じものばかり食べているような気がして、今回は豊島屋の扉にしました。鯉之助のお蕎麦か、扉のサンドイッチよね。ほかにいくらでもお店はありますが、暑いから駅から離れるのはいやなのだよ。

たまには別のサンドにしようと思いましたが、やはりハムサンド(爆)
だって、これって2種類のサンドイッチが入っていて飽きなくて好きなのよね。

ホットなトーストサンドも美味しいのですが、きゅうりがはさまっているハムサンド。
いつも几帳面なきゅうりに感動する私です(笑)
こんな風に几帳面に作るのは苦手なのよね~~~
ソーニャさんだったら、几帳面に並べられるのだろうなと妄想したり、、
で、感心しながら几帳面なきゅうりとハムのサンドをいただき、お腹が一杯になりました。
2杯分入っている几帳面なアイスコーヒーも飲み干すと、本当に満腹大満足。
御馳走様

お天気は相変わらず変で、この時は雨降りでした。
が、
一瞬後に青空になるのよ。

豊島屋に来たついでに1階の面白いパン屋さんで、いつものキューブ
焼きそばと

ポンデケージョを買いました。
ここのパンは本当に面白くて、初めて来たお客さんは皆わいわい楽しそうでしたよ。
たこ焼きを入れる、ほら、経木?みたいなのに、たこポン6個入りセットなんていうのもありました。笑っちゃう😅
で、雨が降らないうちにそそくさと帰宅したら、その後はピーカン天気なの。
これから台風が西日本に来るのでしょう?
ここらあたりも明日は雨降りなのでしょうね。
憂鬱、、、


習い事で鎌倉に行くことがなくなったので、懐かしぃ。
サンドイッチにポテチって子どもの頃のホテルのサンドイッチに
付きものだったように記憶。
昭和なハムときゅうりのサンド、明日と明後日のランチ悩んでしまいます。
駅前で済ます時は扉か鯉之助しか知恵が回りません。
>ポテチ 最近ポテチに変更になたのですが、以前はフライドポテトでした。
手間を省略したのでしょうね。
>昭和なハムサンド ここに来ると令和を忘れます(笑)