【To the Herbs】鴨もも肉ラグーのタリアテッレとハーフシーザーサラダ
2019年 11月 15日

土曜休日はランチがお休みなので、グランドメニューだけになります。季節のパスタとピザはこんな感じです。鴨に惹かれて、タリアテッレを食べることにしました。

ほかにもこんな季節メニューがありましたが、タリアテッレでいいや。

更に、このようなものもあったのですが、我慢してシーザーサラダにしました。平日のサラダランチがあるときにパンの代わりに食べよう。そうしよう。今回は我慢。毎日毎日我慢の日々です(ホントだよ)

いつもドリンクチケットを持っているので、ジンジャーエールをサービスしてもらいました。

ハーフサイズですが、思ったよりもボリュームがあり、満足。お味も良かったです。

サラダはボリュームがあったのに、肝心のタリアテッレはえええ~~?
お皿の中央にちょびっとだよ、、、トホホ、、、

お皿が大きすぎるのかしら?本当にぽちっとなんだもの。見た目がね、、でも、食べてみると、パスタがスパゲティと違い分厚くて幅も広いせいか見た目よりもお腹にたまり、ほっとしました(笑) お味はとても良かったですよ。もう1,5倍入っていれば大喜びだったよね。タリアテッレ(しつこい)
何はともあれ、季節メニューを美味しくいただき、満足いたしました。ご馳走様。
言うと、担当者からひとり50グラムが一般的と言われたと言ってたことを思い出しました。
30年前のレシビだとひとり70グラムと記されていました。
でも、白玉団子さんはパスタとハーフサラダだけだから少なすぎです。
パスタも同じ重さでも細いとボリュームがあり、太いとちょっぴりに思えます(笑)
うどんも細麺だと沢山食べた気分になりますよね、、
これから太麺はやめて、細麺に宗旨替えしよう、、w、、
この時のタリアテッレはいやにちょぴ~~りに思えて
いくらなんでも私でも、少ないのじゃないかとおもひますたわ。。
サラダだけで我慢したよいこでした。今日は食べ過ぎで反省、、、