
駅ビルのイタリアン(ピザーラお届け経営)のトゥーザハーブスのランチで一番好きなのはたらこイカ海苔パスタです。お値段もお安いですし、毎回これでいいのですが、ブログネタにはならないから、時々は違うものにします。たらことイカと海苔は抜群の相性ですものね。

8月の写真なので増税前になります。

いつものたっぷりサラダ、シャキシャキ

ピンクのパスタだよ~~ん♪ ドリンクはいつものチケットを使いサービスです。

そうそう!!海苔だけでなく大葉もトッピングされていました。大葉とたらこの相性も抜群です。美味しかったわ( *´艸`)

スープとサラダのセットは週替わりです。
************************************

増税後初はやはりたらこイカ海苔大葉、、増税後はここのお店はキャシュレス5%引きのお店となりました。


普段はプラスするならデザートの私ですが、この日は何故かクラムチャウダーが食べたくなり、追加でスープ。

サラダが沢山入っているのでこのセットが好きなのです。ピザやラザーニヤのセットですと、サラダがちょぴーりで物足りないのよね。

珍しくこの日は麺がぐだ茹でで、おかんむり(笑)そういう時もあるのよね~~~ちょっと残念でした。

飲み物も美味しそう(*^_^*)
**********************************

ほんでもって、又8月の増税前パスタです。

この日は魚介パスタに決定

これにパンをつけてもらえれば満点なのにね~
アフタヌーンティーはパスタに要らないパンがついてくるし、ここは欲しいパンがついてこないし、兎角この世は難しい

これも美味しそう。この日は我慢(笑)

夏なのでこのようにおひしそうなマンゴーメニューもありました。我慢

いつものチケットでアイスカフェラテ
ピントがオイルに合っています、、w、、

いつものたっぷりサラダです。毎日これでもいいわな私。

やはり魚介系のトマトソースが美味しいですよね~~♪
エビとあさりの組み合わせですが、トマトソースは茄子も相性がいいのよね~~
たらこイカとエビあさりのどちらがいいかと尋ねられれば、どちらもすっき♡と答えます、、、アハハ、、、
ここのパスタはどこのだかは知りませんが、デューラムセモリナ粉のパスタですとGI値が低くてよろしいのよね~♪
炭水化物系ではパスタが一番無難なのかなと思っています。よくわからないけれどね。ヘモグロビンa1cは一応基準値なので、大丈夫かと思うのですが、用心にこしたことはありません。油断をするとすぐに上がり焦るものね。代謝が悪いので、何事も控えめにしておかないと、、、用心用心火の用心、、