【ボンロザージュ】クリスマスデザートビュッフェ【小田急ホテルセンチュリー相模大野】
2019年 12月 23日


ここの平日限定デザートビュッフェがお気に入りなのは、お値段がリーズナブルなことは勿論ですが、空いていますし、値段の割には美味しくて満足感があるからです。しかし、さすがにクリスマスですから、空いていなかった(笑)←クリスマスに空いていたら商売にならないし、、、、トホホ

今までは14時30分スタートで20分位に到着すると2~3組先客がいる感じで、お店の中はランチビュッフェの居残り組で賑わっている、、そんな感じで楽勝でしたが、さすがにさすがにクリスマス前ですので、い~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っぱいお客さんが待っていました。青ざめる(笑)
とにかく、勝手知ったるナントヤラですから、まずレジの所に飛んでいき名前を書いてもらう。名前の順に案内されるので、のそのそして名前順が後になると案内も後まわしになるのよね~~~あせあせあせ(後から来た人に先を越されないようにとあせりまくり)

いつもだと沢山残っているランチ組もさすがに居続けられないのか、ウェイティング組の人数の割にはささっと案内されました。私の前までは(笑)

えらいこっちゃ待機組が溢れているので、(いつもの10倍位ww)私の番になったら、少々お待ちくださいと人数と空席確認で待たされちゃったわよ~~
でも、お引き取り願ったランチ組のおかげで席にありつけて良かったです。その間に先に座った方々はもう取りに行っているのよね~~、、、、

てんこもりのフランボワーズのマカロンちゃん。可愛い~☆彡
なくなってもすぐに補充されるので、いつも可愛くて綺麗でした。

このいちごのモンブランなんて、暇さえあれば補充している感じで大人気!!

スコップケーキの真ん中をえぐったのはだあれ???
普通は端から取るのにね。いつもよりフルーツが少なめに感じたのは気のせいでしょう、、w、、

とにかく、苺系が人気でしたよ。


赤と白のクリスマスカラーですしね。美味しそう(^^♪

クリスマスならではのジンジャークッキーです。可愛いわね。ちゃんと生姜の味がしました。

おなじくクリスマスならではのシュトーレンもありました。あまり好きじゃないのですが、これは美味しかったです。

シュトーレンの隣のトッピングはソフト(アイス)用です。今回はクリスマスカラーの真っ白アイス、つまり普通のアイスでした。

必ずあるティラミス


いちごのパリブレストです。これも大人気

なくなると寄せて詰めて補充

必ずなんらかのコンポートがありますが、今回はプラムでした。これもめっちゃ美味しかったわ。

とりあえず最初の戦利品です。
いつもスイーツから始めざるをえないのは、サラダコーナーが激混みで入れないからなのよ。カレーなんてご飯が売り切れちゃって、隣の方が「私の前でなくなったの」と、残念そうでした。すっごいわね。クリスマスの威力!!カレーのご飯がなくなる(爆)

別にカレーを食べに来たわけではありませんが、売り切れ(ご飯ですが)と聞くと食べたくなるのが人情でして、ご飯が炊けるまで甘い物でカレー待ち(笑)

パリブレスト、美味しかったわよ~~~
ロールケーキはビュッシュドノエルでして、これも売り切れてしまい(びっくり)お代わりは飾りが間に合わなかったのか、冷凍庫から出してきたのか、飾りなしのロールケーキだったので笑ってしまひますた、、、
グラススイーツも黄色のレモン味のケーキも好みで美味しくいただきました。

窓から元伊勢丹が見えたので記念撮影。もうシートははずされていました。

ようやくオープンラッシュが収まったので、おもむろにサラダコーナーに出撃しました。


ここのおかずサラダ(デリサラダ)はちょっと変わった味がして面白いのだ。これはツナとキャベツのサラダで大変美味しかったです。

こちらはお米型のパスタサラダで、海老がごろごろ入っていました。どちらだったか忘れましたが、エスニックな味なのよね。好みは分かれそうですが、いつも何が出るのか楽しみです。パンと食べればスナックになるのでしょうが、今回はパンはパスしました。

その代わりにスープをいただきました。美味しいミネストローネ風だったかな?とまとスープ

サラダごちゃ盛り。朝はこういうのは出ないので、ランチ用のサラダなのかもしれません。ランチビュッフェには来たことがないから、比較できず。

パンの代わりにスイーツのおかわり(笑)

シュトーレンは嫌いですが、これは固くなくて美味しかったです。スコップケーキもいつものうっとりふわふわケーキで大満足。これがないと暴れちゃうけれど、1度ないことがあったわ。ないこともあるのです!!

ご飯が来たので私もカレー(付和雷同)
今回も美味しくいただきました。掬うのを失敗して具がお芋だけ、、、
でも、お隣の声が聞こえてきたら、じゃがいもばっかり~~~、、だそうで、同じ(笑)
皮つきの小さいじゃがいもで、おじゃが自体は美味しかったのよ。

お腹が一杯になったので、ソフトクリーム(アイス)を食べておしまいにしようと、ソフトとプラムを持ってきてから、
そうだ!!
クリスマスなんだから、ジンジャークッキーを添えればらしくなるわ♪
と、わざわざ1枚だけ貰いに行く几帳面な私(爆)
ソフト美味しくてお代わりしたかったのですが、自重しました。。。


〆のコーヒーを貰おうと出むくと、なんということでしょう!!
大盛況売り切れしちゃったのか、別のケーキ登場!!
う~~~~む、、、
どうしよう

これね、なんだかあっさりしたロールケーキですが、昨日藤沢のお店で見たら、キャラメル味のビュッシュドノエルとして飾られてウィンドーに入っていました。なるほど。間に合わないから素のまま登場(爆)

ちっちゃやなシュークリームも出ていました。お嬢さんたちが、さっきはなかったわよね。小さくて可愛いぃ~~~と、大喜び←別物が登場すると喜ぶ女子なのだ

これは見る度に別物に変わっているような気がしたのですが、気のせいなのかしら?その度に写してしまったわ(笑)

お気に入りのジャーマンコーヒーたらいうのを貰いに行っただけなのに、お供を連れて帰ってしまったしまった。。でして。。。この後翌朝になっても満腹で何も食べられなかったわ、、、素ロールケーキは素でも大変美味しゅうございました。。四角いのはレモン味の方が好みかな。

1時間位で食べ終わりそそくさと失礼しました。大混雑ですし、後から来る方もいるのよね。16時半で終わりですとの声が聞こえましたが、おやつタイムですからさほど時間は必要ないのです。

相模大野駅のコンコースの大きなツリー
相模大野のある相模原市は政令指定都市なので、人口は多いのでしょうね~~
1~2月はいちごかと思いきやチーズデザートだそうで、ちょっとがっかりですが、12月のようには混まないわよね。今回はびっくり仰天して腰が抜けそうだったよ。でも、いつもと同じに美味しくて大満足でした。夕飯は食べられないので抜きますから、体重が減るのだよ。明智君(笑)