人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【横須賀のさいか屋閉店】

【横須賀のさいか屋閉店】_b0009849_23595770.jpeg





老舗百貨店「さいか屋横須賀店」、来年2月に閉店へ 希望退職者を募集


 さいか屋(本社・川崎市)は5月8日、さいか屋横須賀店(新館・南館)を2021年2月頃に閉店すると発表した。同日開かれた取締役会で決定し、6月下旬より希望退職者を募集する。

 横須賀店は、1928(昭和3)年に百貨店として開店。1990年には新館・南館を増床し、延床面積は3万6,165平方メートル。ピーク時(1991年)の売上高は368億円。その後、売上減少が続き、3館体制で営業していたが旧本館は2010年5月に閉業した。2020年2月期決算では65億8583万円(前年対比93.8パーセント)だった。

 「これまで、店舗運営の効率化などを進めてまいりましたが、売上高の減少に歯止めがかからず、業績回復の見通しが立たないことから、苦渋の決断ではありますが、やむなく当地での営業を終了することといたしました」(同社)とコメント。
 希望退職者の対象は満35歳以上の社員で、人数は120人程度(非正規社員含む)。退職慰労金を支給するほか、希望者には再就職支援も行なう。退職日は2020年8月31日、または2021年2月28日の予定。
 横須賀店閉店後の同地区での営業については、サテライト型店舗の開設などを検討していくという。同社は、事業の選択と集中による収益構造改革を目的とし、今後は基幹店である藤沢店への経営資源の投下を行なう。
 さいか屋の前身は、雑賀(さいか)衆の末裔(まつえい)とされる岡本傅兵衛が1872(明治5)年、横須賀・磯崎(現在の本町)に「雑賀呉服店」を開業したのが始まり(『さいか屋小史』)。1928年に「雑賀百貨店」となり、翌年「さいか屋」の商号に改称された。横須賀店は発祥の地でもあり、創業以来148年を迎える。地元で長年愛され続けた百貨店の灯が来年には消える。







先年初めて横須賀のさいか屋を訪ねたのですが、う〜む、、、
こりゃちょっと厳しいわねというのが、正直な感想でしたが、現実になりました。
さいか屋って川崎のお店かと思ったら、横須賀が発祥なのですね。
全然知らなかった。横須賀では老舗だったんだ、、

その発祥の地で閉めることとなり、さぞや残念なことでしょう。
昔はもっとあちこちにお店があったというのに、どんどん減り、とうとう残るはサンパールの藤沢店だけになるとは、、、

藤沢店だって2階分をニトリに明け渡して、全館デパートじゃないものね。
駅の反対側の小田急もデパートからショッピングセンターに格下げとなり、もうデパートという業態そのものが21世紀ではなくなりそうです。
コロナの追い討ちもありますし、寂しいかぎりです。


【横須賀のさいか屋閉店】_b0009849_00202949.jpeg


【横須賀のさいか屋閉店】_b0009849_00204477.jpeg


藤沢駅北口にさいか屋が出来た頃の写真
45年くらい前
現在は隣のサンパールに引っ越し、元のさいか屋はビックカメラになりました
Commented by petapeta_adeliae at 2020-05-10 21:44
私が小学生頃に岡田屋がなくなり長い間更地でした。
中学生の頃の川崎駅はさいか屋と小美屋の2店舗。
元々は横須賀だったとは知らなんだ。
武漢ウィルスで対面販売が敬遠されて、
デパートの需要が無くなったらイヤですね。
Commented by genova1991 at 2020-05-14 12:24
> petapeta_adeliaeさま
岡田屋は川崎にもあったのですね。
さいか屋は本社が川崎となっているので、てっきり川崎発の
お店かと思っていました。横須賀発祥は閉めると決まって知りましたよ〜〜

デパートはそうでなくとも落ち目だったのに
コロナのせいでどん底ですね。大変です。
名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2020-05-09 00:12 | TV・DVD・ビデオ・ニュースなど | Trackback | Comments(2)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子