人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【Le Mistral(ル ミストラル) 1956年】

【Le Mistral(ル ミストラル) 1956年】_b0009849_15211069.jpeg















雨降りの冴えない土曜日でして、ボンヤリとユーチューブを見ていたら、おススメにフランス国鉄のアーカイブというのか、昔のル ミストラルのフィルムが出てきて、へぇ〜〜へぇ〜〜と、見てしまいました。

日本もフランスも、昔のフィルムは面白いです。


ミストラルというのは南仏に吹く強風のことで、さしずめ日本なら「はやて」といったネーミングでしょうか?「はやて」も本数少なくなったけれど。

この名前の列車はTGVが出来て以来無くなりましたが、私が初めてフランスに行った頃は豪華列車で有名でした。美容サロン付きの列車なんてこの時くらいだったことでしょう。

1956年のフィルムなので、私が見たTEEのミストラルとは違いますよ。
勿論🤣

いくらなんでも蒸気機関車に引かれる列車をフランスで見たことはありません。
ウィキペディアにこの蒸気機関車の画像が出ていてびっくりしました。

当時はリヨンまで電化されていて電気機関車で、リヨンからは蒸気機関車だったのね。日本だって65年前ではまだまだ蒸気全盛だったでしょう。

最初は白黒でマルセイユを過ぎたらカラーになり、笑ってしまいました。
憧れのコートダジュールだもんね。
さしずめアメリカだったらマイアミ行きなんでしょう🤗

初めてフランス国鉄SNCFに乗ったのは、パリのリヨン駅からディジョンに行く時でした。私たちは古臭い急行利用でしたが、並びのホームにミストラルが停まっていて、一緒のグループのお姉さんが写真を撮りに行ったの。そしたら機関車の運転手さんがその写真を送ってねって、と記念撮影になって、楽しかったようです。

お姉さんが運転手さんと喋っている写真を、私は写しました🤣

ミストラルに乗る機会はありませんでしたが、同じこのルートを夜行でアルルまで、その後ニースまで乗ったから車窓の眺めは共通しているでしょう。
覚えていませんが、、😅

覚えているのは、マルセイユで小田急の藤沢駅のように前後がひっくり返るのよね。白黒からカラーに変わるんじゃなくて前が後ろになるのよ。
マルセイユも大きな駅なので、引き込み線なのね。

あ〜〜藤沢駅と同じだわと(比べるな)と、思った大昔。

そうそうフィルムに戻りますが、パリを出て次の停車がディジョンで、5分停車。教会の遠景が映りました。その次がマコンなのね。マコンにはバス遠足で行ったわ〜〜と、しみじみしました。
昔の車両ですから揺れると思うのに、編み物をしたり書き物をする様子が映るけれどヤラセよね😅

揺れる列車で編み物は危険ですよね。急停車もありうるしね。

そうそう駅を通過すると、駅員さんが電話で集中指令に連絡するのね。
50年代ってこんなだったんだ。結構色々電化されているような古臭いようなノスタルジック。

この後に、去年のパリのリヨン駅の動画を見たのですが、最初に目に付いたのが、構内のブリオッシュ ドレの売店でした。茅ヶ崎駅みたい〜〜(比べるな)🤣🤣🤣


ユーチューブ楽しいよね。
フランスにも大勢鉄ちゃんがいて、メトロの前面展望だのRERだの沢山見ちゃった。
メトロの車両のカラーが今は全線共通なのにびっくり!一等車も無くなったそうで、夕方に混むのは嫌だと一度だけ乗っておいて良かったです。切符を買うのに怪訝な顔をされたおもひで😅←無駄遣い


名前
URL
削除用パスワード
by genova1991 | 2021-04-17 16:58 | TV・DVD・ビデオ・ニュースなど | Trackback | Comments(0)

白玉団子のお出かけレポと食べレポ 暇にあかせて記憶辿り


by 白玉団子