【果実園リーベルでいちじく(とよみつ姫)パフェ】
2021年 11月 04日


今日は平日なので空いているだろうと、のんびりお出かけ。

まだランチタイムだったのでお得なランチの方がいいのですが、しっかり食べた後だったせいか、、、う〜む、、、
季節の皿パフェはモンブランらしい、、、
う〜む、、

オムライス美味しそう、、、

裏を返すとサンドイッチやカレーもあり悩む、、、

で、又裏を返すとイチジク登場‼️
福岡のとよみつ姫だそうです🤗
柿も好物ですが、朝から大きいのを1つ食べたし、、
やはりイチジクにしましょう。

ランチセットにするとフリードリンクが付くみたい。
お水もセルフです。

本当は写真を撮りやすい(壁があるから)カウンター席の方が良かったのですが、たまたま空いてなかったの。
隣のおっさんふたり組がおしゃべりするので、やだったわ🤣
令和のフルーツパーラーは、おっさんもパフェを食べに来るのかとしみじみしました。

来たわよ!どーん‼︎

角度を変えてどど〜〜ん
結構厚切りカットのいちじくで、美味しく頬張りました。
いちじくで面倒なのは皮むきです。
最初だけむき始めても、途中で嫌になり、エイヤ!と、皮ごと食べてしまう😅
お仕事とはいえ、いちじくの皮むきは厄介だろうなと同情します。

周囲はいちじくですが、中心はアイスとホイップがこれでもかと自己主張するボリューム、、食べかけで見た目が悪くて申し訳ないのですが、ボリュームを見せたかったの。。。
で、ホイップもアイスも好みじゃないのを思い出した😅
八百屋コウタの方が断然美味しい!ソフトクリームだしね。
まずいホイップよりはソフトの方が100倍嬉しい😊

グラスの底にもいちじくと苺が収まっていました。
ボリュームは満点なので、若い方は嬉しいと思いますが、ホイップとアイスがネックな私は、やはり果実園といえば皿パフェよねと思うのであった。
次はランチか皿パフェにしよう。
コンサートのステージ上のスピーカーに見えます。
リーベルより美味しい八百屋コウタに行きたいと
検索したら平塚のみなんですね。とお〜い。
牛すじカレーとローストビーフに目が奪われてしまった。
>スピーカー あはは🤣
丸いのが並んでいますものね🤗
ソーニャさんのコメントは楽しいから大好き❣️
八百屋コウタは横浜近辺ですと出張販売もあるようですが、、
>ローストビーフ 以前一度試したことがありますが、
フルーツメインでビーフは添え物という、普通のイメージとは
別物登場でした🤣