【揚げたての天ぷらランチ】天喜代
2021年 12月 09日

先日隣のお寿司屋に行って、思ったのは、わざわざ出向いて食べるなら寿司より天ぷら😅
ということでランチ天ぷらです。

早く席につけるかとカウンター席にしたら、天ぷら様一段高いところにお出まし🤣
よっこらしょと伸び上がって海老天ゲット🦐

一番下の昼天定です。
コロナ前に比べると値上がりしたかな?
2年ぶりなので曖昧です。

つゆに浸けられた海老ちゃん
カラッとした歯ざわりが良ければ塩かしらねー

茄子とお芋
茄子が熱いのでおっかなびっくり、火傷をしないようにと食べたので、お芋さんの印象薄し🤣

ピーマンとお魚
キスかと思ったけれど、ハゼですと聞こえたような気がしました。
食べるとキスではなかった、、、
もう少し食べたかったので、次があれば後2つ追加するとちょうど良さそう。
ここの天ぷらは油が好き❣️ あっさりしていて油が自己主張しないから。
テイクアウトの天丼弁当もよく買いますが、冷めても美味しいよね💖

夫はお刺身もあるほうがいいだろうと、これ

写真を撮ったというので、私は撮らなかったのですが、天ぷら忘れ画像しかなかった🤣🤣🤣
夫の写真って自分のための備忘録なので、使えないのばかり。
隣のお寿司屋が天ぷらを始める前はどこが入っていたかな?と、考えて、そうだ!新宿つな八だったと思い出しました。
つな八懐かしいなぁ〜
渋谷の第一勧銀wのビルの上にあったつな八で、よく食べたのを思い出します。
さすがに名前は第一勧銀じゃないでしょうが、同じビルはありましたがつな八はまだ入っているのかな?
新宿東口のお店にも行ったよね〜と懐かしがる婆さんひとり←夫はすべからく記憶ナシ🤣

私のお花畑がシックな色合いからストックのピンクのせいでケバくなってきました。


帰りにクイーンズで買ったウニせん
生のウニはちょっぴりだけで満足ですがウニせんは、エンドレス。
生うには、大昔夕方半額セールでどっさり入ったのを買って食べてから苦手になった😅