明日はクリスマスイブ
平成にはお休みで、プレクリスマスだった23日
寒波が来て風は強いし寒いので、引きこもっています。
今年は世界のクリスマスを見に行けて楽しい12月でした。
最後はイタリアのなかにある小国サンマリノです。
国旗の色に合わせたのか、ブルーのクリスマスでした
特にクリスマスのセッティングというのはなくて、サンマリノの紹介がメインといった感じ
お土産用の陶器でしょうか?
素朴な味わい
窓からの眺めです
今日と同じく強風でした
2分ほどで見終わり外に出ました
名残の薔薇
港の見える丘公園を抜けて、フランス山を降り、元町から石川町駅に出ます
風に吹かれて噴水が暴れていむした
、

これって横浜地方気象台の旗なのかしら?
港の船から見えるように、この高台に気象台を作った?
旗の意味がわからずつまらない
強風注意?
大桟橋の客船を見て下におりました
フランス山
紅葉が綺麗
元町の端です
ピカールだわ
以前の写真に、ビオセボンも写っていた元町
きくや
ポンパの店頭
あ!
これ食べたわ。パイ生地がサクサクで美味しかったです
で、駅のエレベーターを降りると電車の扉が開いていて
飛び乗って帰りました。こんなの初めて🤣
大船で乗り換えたついでに、イーションでいつものお惣菜買い🤣