
連チャンでステーキランチのローカロリー🤣
ステーキって高級和牛でもなければ、脂肪が少なくてローカロリーなのよね。ハンバーグと比べると随分違います。
だからハンバーグはジャンクフードって言われるのかもね、、
以前ピラフは食べたので、今回はサラダランチにしました。
ソーニャさんの真似っこ。
スープとデザート付きで
苺のミニデザートに変えられます。
ドリンクバーも付けたので、レモンミント水をもらって来ました。ただの水っぽい、、、ざくろジュースにすれば良かった😅
まずオニオンスープの到着
よく味の出た美味しい玉ねぎスープでした。
アンガスサーロインは柔らかくてそこそこ美味しいのですが、焼いてカットする間に冷めるので生ぬるいのよね〜
前のピラフもそうでした。
う〜む、、、
あと、ケールのサラダはあまり好みじゃないのでチョイス失敗、、、
ミニサイズのイギリスパンは焼いてありとても美味しかったです。
水はいまいちなので、ざくろジュースをひと口もらってきました。甘くておいちい😅
テーブルに置いてある、魅惑のメニュー🤣
なんと、裏もあって、おいちそう🤗
ドリップコーヒーをもらって来ました。
面倒がなくて、注ぐだけだから好き❣️😅
ミニミニパフェを持ってきてもらいました、、
小さくて可愛い真っ赤な苺デザート🍓
下はババロワだかムースで、グラスの中で固まっていて、その上に冷凍の苺の煮たもの?ジャムの手前がのっていて、その上をホイップと苺で飾ってありますから、作り置きの出来るデザートだわね。
でも苺が甘くて美味しい食後で、大満足🤗
最後にマシンで泡泡のカフェラテも作りました
ほろ苦くて美味しいカフェラテ
果実園よりこくがあって美味しい❣️
ドリンクバー結構お高いし、美味しくないと暴れちゃうよね🤣
ファミレスなのにたっか〜い‼️
病院帰りのお楽しみですが、栄養ばかりとってもイケナイので、駅から往復テクテク歩き、、、
病院まで片道1kmはあるわよね、、、
摂取カロリーが減りますように🤣
ホームの向こうに見える緑は伊勢山です。
相変わらず登山口🤣が不明で、登れません、、、
一度だけ奇跡的に入り口が見つかり、頂上の桜の花を見られましたがそれきりです。
もうここにお花見に来る人もいないのかな〜
寂しいわ〜、、、
あとひと月もすれば桜が咲きますね、、