【忙しいお彼岸の中日】ウクライナ訪問にサヨナラホームラン
2023年 03月 21日

村神さま

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230321/k10014014891000.html
岸田首相ウクライナ訪問
インドを訪れていた岸田総理大臣は、すでにインドを離れ、現在ウクライナの首都、キーウに向かっています。きょう中に到着し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行うものとみられます。
政府 岸田首相がキーウ訪問し大統領と会談行うと発表
政府は、岸田総理大臣が21日、ウクライナのキーウを訪れて、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行うと発表しました。
首脳会談では、岸田総理大臣がゼレンスキー大統領のリーダーシップのもとで祖国を守るために立ち上がっているウクライナ国民の勇気と忍耐に敬意を表し、日本と、日本が議長を務めるG7=主要7か国として、ウクライナへの連帯と揺るぎない支援を直接伝える予定だとしています。
また、ロシアによるウクライナ侵攻と力による一方的な現状変更を断固として拒否し、法の支配に基づく国際秩序を守り抜く決意を改めて確認するとしています。
そして、22日、ポーランドを訪問して首脳会談を行い、ウクライナ情勢をめぐる対応を含めた2国間や国際社会での協力強化を確認し、あさって朝に帰国するとしています。
自民 茂木幹事長「現地情勢を直接確認することは大きな意義」
自民党の茂木幹事長は、NHKの取材に対し「G7広島サミットでは、ウクライナ情勢やウクライナ支援が大きなテーマになる。そうした中で、岸田総理大臣がキーウを訪問し、ゼレンスキー大統領と会談を行うなど、現地情勢を直接確認することは大きな意義がある」と述べました。
立民 岡田幹事長「何が求められているかしっかり話し合って」
立憲民主党の岡田幹事長は、大分市での記者会見で「岸田総理大臣のウクライナ入りを歓迎したい。日本として何が求められているかをゼレンスキー大統領としっかり話し合ってもらいたい」と述べました。
その上で「G7広島サミットが行われ、日本が議長国であるという意味でも、直接会って意見交換することは非常に有益で、日本に帰国したら、訪問の意義を国会で話してもらいたい。戦争状態にあるウクライナに行くので、無事を祈りたい」と述べました。
9:30(日本時間)ポーランドの駅からウクライナに出発
岸田総理大臣を乗せた車は、ウクライナの隣国ポーランドのプシェミシルの駅に、現地時間の21日午前1時25分、日本時間午前9時25分に到着しました。
車列は、プシェミシル駅のウクライナ方面に向かう国際列車が利用するプラットホームの手前に直接、乗り入れました。そして、車列の1台目の車から、岸田総理大臣が降り、停車中の列車に乗り込みました。
このあと、岸田総理大臣に続き、外務省の山田外務審議官などの外務省関係者や、秋葉国家安全保障局長などの政府関係者が乗り込む姿が確認できました。段ボール箱に入った荷物を積み込む様子も確認できました。その後、列車は、各車両の扉を手動で閉めたあと、現地時間の午前1時半、日本時間午前9時半に出発しました。
岸田首相インドからウクライナへ
岸田総理大臣は19日、日本をたってインドを訪れ、20日はモディ首相と首脳会談を行いました。
当初の日程では日本時間の21日午後、インドから帰国の途につく予定でしたが、岸田総理大臣は21日未明にチャーター機でインドを離れ、ウクライナの隣国、ポーランドのジェシュフに朝到着しました。
その後、国境に近い街、プシェミシルまで車で移動して、列車に乗り込みウクライナの首都、キーウに向かっています。
岸田総理大臣は、日本時間の21日中に到着し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行うものとみられます。
太平洋戦争後、日本の総理大臣が戦闘が続く国や地域を訪れたことはなく、日本の首脳によるウクライナ訪問は、去年2月にロシアが軍事侵攻を開始して以降、初めてとなります。
ゼレンスキー大統領との首脳会談で、岸田総理大臣は、G7議長国として、ロシアに対する厳しい制裁などで国際社会の結束を促すとともに、日本としても復興や人道面を中心に最大限のウクライナ支援を継続していく考えを伝えるものとみられます。
ウクライナには2月、アメリカのバイデン大統領が訪問するなど、G7各国の首脳が訪れています。
岸田総理大臣も1月にゼレンスキー大統領と電話で会談した際に、訪問の要請を受け、5月のG7広島サミット前には実現したいとして検討を続けていました。

日本国民の幸せに直接関係ないことへの決断は早いですね。
特技は外国へ税金をばらまくこと😎
ウクライナにも何兆とかあげるの?
中抜き利得でもあるのかしらね。
しゃもじ外交

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230321/k10014014771000.html
みんなが嬉しいのはこっちだしね🤗