
何を食べても美味しいシクロにはお得でお値打ちのコースもありますが、二人以上でないと食べられないため、ヲット引っ張り出し🤣
ベトナム料理には大昔よく通って知っていますし、辛くないから否やははありません。
ということで、ベトナム料理のクリスマス🎄
お値段もお手軽で嬉しい😂←普通のお店のクリスマスは年に一度の超高値だからホント助かります
セットドリンクは安定のハス茶
今日は寒いのでホットにするつもりが階段を上がっただけで冷たいものが欲しくなる🤣
トップバッターは生春巻きです
二人分です
ピーナッツソースが甘くてとても美味しいの
透けて見える海老のピンクがとても綺麗。皮がもちもちしていてとても美味しいゴイクンでした。
何度も書きますがはじめてのベトナム料理はパリのベトナム屋さんでした。ちょっと高級な白クロスのお店で本当に美味しくて以来ベトナム料理のファンになりました。
初めて生春巻を見たのはマドレーヌ広場のフォションのウインドウ
春巻きは揚げるものと思っていたので、フォションには半調理品もあるのかと勘違い。
まさか生で食べるとは思いも寄らなかった40年前です←昭和🤣
次は青菜の炒め物です。
小松菜かな〜、、
ピリ辛で唯一の辛いものでした。
食べている時は感じないのに飲み込むと喉がヒリヒリする辛さで美味しい。
辛いものも美味しいシクロでした。
辛いのが苦手なヲットも美味しいと同調
揚げ物一揃い
揚げ春巻きと三角のすり身揚げと丸いのがさつま揚げみたいな揚げ物
甘味噌みたいなのと、スイートチリソースの2種類があり、色々つけて味変可
きゅうりとなますは揚げ春巻きに添えるというか、レタスで巻き巻きするのだと思いますが、レタスが小さいから巻けない😅
揚げ春巻きに葉っぱを添えて、スイートチリソースで食べました。皮がパリパリで美味しい。
三角のすり身揚げも、パリパリでとても美味しくいただきました。
海老セン添えのサラダです。
海老センは大好きだけれど、サラダは嫌いな夫の分まで野菜をもぐもぐたべました。
あちこちに出てくるこの海老センはクセがなくて本当に美味しい。かっぱえびせんよりずっと美味しい🤣
この辺りで夫がそろそろ終わりか?と、聞くので、まだまだこれからチャーハンとフォーが出ますよと、、
食べるの結構大変🤣
初めてのベトナム炒飯です
見た目普通の炒飯にレタス添え
見た目もお味も普通の美味しい炒飯でして、レタスの存在意義はあまり分かりませんでしたが、とにかく普通に美味しいのは確か🤗
むしゃむしゃ
ようやく最後のフォーに到着
ここはコースだけでなくハーフサイズのフォーがあるのが嬉しい。色々試したい時に便利ですね。
味変用の辛いのと甘い調味料がついていました
牛肉のフォーです。
レモンをギュッと絞り、パクチーおいちい、ぱくぱく
もやしどっさりもベトナムらしいですね。
ベトナムではフォーをレンゲに掬いそこからツルツルと食べていました。
若い人のラーメンの食べ方ってベトナム流なのね。。
面倒なので和風のお蕎麦の食べ方でつーるつる😛
お腹がいっぱいでしたが、スープも美味しいので全部食べてしまい満腹ぷくぷく、、、
満足🤗
デザートはベトナムコーヒーがけのアイスでした。
これは最初に食べたことがありますが、とても美味しかったので嬉しい。苦いコーヒーもアイスも美味しいの。
夫のセットドリンクのシクロブレンドです。
私はバス茶を全部飲み干して空っぽ😅
レジ横のお菓子売り場にエンガディナーがあったので買いました。元祖クルミッ子
じゃなくてシクロっ子🤣
あとはフロランタンと何か
エンガディナー
後で食べてみましょう❣️
コースを食べられて嬉しいベトナムクリスマスでした🤣
まだまだ食べたことのないものがあるので当分通いそうです。今回も美味しかった〜💕
それにしてもいつもの1品とハス茶とデザートで2000円近くするから、こんなに沢山出て美味しいシクロのコースはお値打ちでした。。2人以上というのがネックかな😅