【モトヤ アゲイン!】
2006年 10月 20日


お店にはいると、「中と外とどちらがいいでしょうか?」と、まず尋ねられます。
前回はまだ夏だったので、冷房の効いた中が断然良かったのですが、今回は暑くても気分は秋なので
「テラスにしま~す」と、言ってしまいました。
気持ちが良さそうじゃあリませんか!
でも、歩いてきたので、暑かったです。大変。 ーー;
じぃ~っと座って身動きしないで我慢をしていましたら、そのうちに汗も引いてテラス席が快適になりました。15分くらいかかったかしら?お外で雑誌を眺めながらコーヒーを飲むのって最高です。あ~いい気持ち!

オムレツセットのボリュームには開口閉口だったので、今回はサラダにしました。和風アボカドも魅力的でしたが、頼んだのはこのチキンサラダ。ペッパードレッシングだったかな?
しかし、
ボリュームには定評(私が決めた^^)のあるモトヤなので、サラダと言っても

チキンが大きかったです。ぶつ切りという感じ。^^
期待を裏切りませんねぇ~(期待していないのにーー;)
夏のスペシャルはもう終わったのかありませんでした。いつものメニューだけのようです。スイートパンケーキも勿論何種類もありますが、私はここのプレーンな甘みのないパンケーキが気に入ったので、又「ミールパンケーキ」です。甘みナシ!甘いのニガテだし~ちょうどいいの。
たっぷりバターをしみこませて、たっぷりメープルシロップをかけるとちょうど良いお味になります。最初の一切れは何もなしで味見をしました。甘みゼロね。私向きです。(?)
人間は矛盾の固まりなので、矛盾右代表の私としましては、甘いのがニガテなので、甘みゼロのパンケーキを頼み、その上に甘いメープルシロップをたっぷりとかけて、思わずほころぶ顔と共にパクパクといただくわけです。矛盾の説明はありまっせん!(キッパリ)

これ、モトヤのファサードですが、電柱の後ろ、小さな立て看板があります。そこには階段があります。直接テラスにあがれる階段です。何のための階段かというと、わんこのためなのです。
パクパク食べていたら、後ろで声がします。振り返ると大きな黒いシェパードがいました。ものすごく大きな犬です。シェパードってあんなに大きいとは思いませんでした。巨大。セントバーナードに負けないくらいの大きさです。(ちょっとオーバー?)警察犬になるような犬なので、お利口さんです。ちょい目が合ったので、おいでおいでをしたら来ようとしました。すかさず飼い主がダメ出しをし、お利口さんのわんこは元の位置に戻るわけです。
テラス席というのは、わんこのためにあるのかというと、さにあらず、おこちゃまのためでもあります。ベビーカーのベビーが4人も来ました。
「あ~~犬がいる~~」うれしい、ベビーちゃん。
「わん」 喜ばれたのでご挨拶。
「わ~ん、こわ~~い!」
「いや、これは喜んでいるんですよ。触っても絶対に大丈夫」
でも、大きな犬なので、怖がりのベビーちゃんたちは一番遠い席に座ってしまいました。
この頃はわんこ連れでも入れるカフェが沢山出来ているので、お散歩も楽しいだろうなと思います。わんちゃん用のお水もちゃんと用意されていました。万事手抜かりはないのです。
前回のオムレツの時は満腹で倒れそうでしたが、今回はサラダにしたので大丈夫でした。軽く完食ね~!あ~美味しかった。ごちそうさまでした。^^

わんちゃん用の階段まであるなんて、なんて行き届いたお店なんでしょう。
ところでベビーカー用のエレベーターもあるんでしょうか?
ね。私メープルシロップ大好きです。
カナダのフィルターコーヒーにメープル・シロップ風味のがあって美味し
いです。カナダから来た人にもらったことがあります。

ワタクスも今モーニング行ってkました。新聞下げて外で戴きました^^
出るとき気が付きました。新聞はじぇんじぇん読んで無かったです。ハイ**
パンケーキがキレイな茶色でふわふわしてそうですね。
パンケーキとかホットケーキとか・・・必ずバター&メイプルシロップのカロリーが気になっちゃうんですが、でもたっぷりかけたほうが絶対美味しいんで、いつもさ~んざん躊躇したあげくにたっぷりどっぷりかけてしまいます^^;
こういうのって、食べようって決意した時点で、カロリーは気にしない!って腹をくくらなければいけないんでしょうね~。
サラダの大きなチキンも魅力的☆
最近テラス席が大流行です。
わんちゃんOKのお店もずいぶん増えましたよ。
犬への配慮はありますが、若くて元気でベビーカーなんて一抱え!のお母さんは自力で持ち上げるしかないのかもしれません。ちょっとわかりませんでした@エレベーター
>メープルシロップ コーヒー それは、なかなか魅力的なコーヒーですね!見たことがありません。キャラメルシロップやチョコシロップ入りは見かけますが、メープルってあるのでしょうか?知らないだけでしょうか?
メープルたっぷりのパンケーキはとても美味しいですよね。
ちょっと暑かったのですが、我慢して外にして良かったです。やはり外は気持ちがいいですよね~
私も雑誌は広げただけで、ず~っとぼ~っとしていました。
ぼ~っとする時間も必要ですもん!
この甘くないパンケーキは本当に甘くなくて、それが魅力です。パンケーキ自体の味がとても美味しいのですよ~~そこにたっぷりとメープルをかけると、それだけでもう、大満足で~っす!
チキンは大きな塊が出てきてびっくりしました。
ここって、量とか形でびっくりしてはいけないようです。
次回はへーキで食べたいと思いました。
たしかに!私も甘くないパンケーキに
メープルをかけるのは賛成です!
パンケーキのカフェっていろんな所にあるので
いつか行ってみたいでーす♪
絶対に生地は甘くない方がいいです!
そこにあま~~いメープルがじわじわ~っとしみ込んでいくのがたまりません。
パンケーキが流行っているそうですね。
もっと研究しなっくっちゃね。
高円寺は遠いしなぁ~・・・