【千疋屋総本店の「ヘルシープレート」】
2008年 10月 16日

折角ここまで来たので、他所の支店でも食べられるパフェではなくて、ここにしかなさそうなものにしようと熟考した結果(爆)ヘルシープレートにしました

今さらヘルシーもないものですが、
ま、
気は心(爆
しかし、見た目はボリュームがあります(笑

30位中第7位です!:☆★☆出没!アド街ック天国☆★☆
しかし、、↑ に書いてあるフルーツ食べ放題、、、簡単に書いてありますが、
予約を取るだけで大変だってちゃんと書いておかないと、、ネ?
公式サイトです:「千疋屋総本店」

大正時代のお店の写真がありました。
この頃からフルーツパーラーだったのですね~
パフェもあったのかしらん?(笑

三井タワーの2階にありますが、眺めは、工事現場(爆
いつ完成するのでしょう?
タワーが出来た頃はこの工事現場は「越後屋」でした。
結構楽しい越後屋だったのにな~・・・
3年前の記事です:「三井の越後屋」

友達が
「千疋屋はお水がレモン味だからいいのよね~♪」
と、言っていました。レモンウォーターは美味しいです


天井も高くて良い気分です。やはり圧迫感があるよりも高い天井の方が
のびのびできますよね。

ヘルシープレートの飲み物はフレーバーティーです。
フレーバーは好みのものを選べるので、私はピーチアプリコットにしました。
ほんのりと甘い優しい香りです。
このプレートで一番は、やはりフルーツサンドでしょうね~・・
ここのは生クリームなので、甘くて美味しい!
京橋千疋屋のフルーツサンドはサワークリームだから、さっぱりとはしていても
甘さが控えめなので、インパクトが弱いのです。やはりフルーツサンドは
生クリームでなくっちゃネ
とっても美味しかったです^^
又食べたい!

アボカド大盤振る舞いのサラダはごく普通でした。
くるみも入って見た目はとても美味しそうなのに、そうでもないのは、
ドレッシングの味がヘルシーなせい?
インパクト弱し(笑
で、一見地味なこのヨーグルト。
中に沢山ドライフルーツが入っていて、見た目よりはずっと美味しかったです。
トップの赤いドライフルーツは何でしょうか?
しっかりドライで歯ごたえがあります。
マンゴー?

最後はご自慢のフルーツの盛り合わせ。
季節感はなし(笑
バナナが美味しいとの評判なので、私にしては
ゆっくり味わっていただきました。
ちょうど良い熟れ頃で香も良くて、やはり美味しい~
でも、1房99円のバナナだって美味しい時は結構美味しいから、
うむむ、、、、判断が難しい←味音痴か?w
緑色のぶどうは皮が薄くて皮ごと食べられましたので、桃太郎さんかな?
と、思いました。美味しかった~~~♪

というわけで、今おすすめは「桃太郎パフェ」のようです。
マロンは来月一杯大丈夫なようなので、慌てなくても大丈夫!

三井タワーを入って目の前のエスカレーターを上がり、右手後方にパーラーがあります。
1階はフルーツショップのようです。
そうそう、パーラー!
入口付近と奥の方とではしつらえが違いました。
奥にある素敵なお部屋がナントカカントカ~というレストランなのかな?
と、思いました。あちらでヘルシーじゃなくてもいいからちゃんとしたランチをいただきたいものだ、、と、心の中で誰かがそそのかす(爆
世の中にフルーツサンドってものが有ったんだぁ~
イノダにも有った様な・・・記憶が I my???
無性に食べたくなりましたっ。

食べ行きたぁ~~~い!!
注文する時、目移りしなかったぁ??
美味しそうなのが沢山あるんだもんっ♪♪ 羨ましい...
私もこんなセット 食べたいです~
千匹屋総本店 行った事がありません。。
やっぱり フルーツサンドが 一番美味しそうですね。
フルーツ食べ放題は 予約しないといけないのですか。。
食べ放題も 魅力てきですね^-^
(●^o^●)そうですよ~ん♪
フルーツサンドは美味しいです^^
乙女の味だわ~~♥(爆
イノダにも有りましたか?
東京駅の大丸にもイノダが出来たのですが、
京都より高いのでご無沙汰しちゃって、、、
見に行こう~っと♪
このプレート色々と並んでいて
美味しそうですよね~♪
ヘルシーだし~ローカロとは書いてありませんが(爆
メニューはPDFでばっちり見られますから、
事前に盛大悩んでおきました(笑
それでも、やはり目の前のメニューにはため息が、、
1つに決めるのは辛い(爆
あ!
それを言っちゃ~おしまいYo~♪
ヘルシー路線で後は目をつぶるのです!(笑
アド街の日本橋に出たお店を訪ねて行ったので、
ここも是非とも寄らなくては!と、はりきりました(笑
フルーツサンドがやはりピカ一でしたわ~♪オイシカッタ、、w
京橋千疋屋もサワークリームじゃなくて
生クリームにかえてもらいたいです。熱望(笑
>予約 その予約が全然とれないそうですよ。
アキチップさんはどうしても取れなくて、今は閉じてしまいましたが、
内幸町の支店で、ようやく~~~~だったそうです。
以前は藤沢のお店でもフルーツバイキングがあったのですが、
やめてしまい、残念です。需要がなかったのでしょうか?

やっぱりぴか一なのね。
チャンスがあったら食べてみたいですねぇ。
早速、日本橋行かれたんですネ!!
楽しませて頂きます こちらで♪
ここのフルーツサンドはとってもとっても美味しかったです^^
これだけもっと沢山食べたくなりました。
フルーツサンドは生クリームでなくっちゃね^^v
2100円でした^^;
昨日の長谷のランチと同じお値段なので、
やはり千疋屋は高いかな~・・・
今日のタカノが2310円でコースでしたから、
やはり高いと思います。(いちいち値段を出してゴメンナサイ)
折角日本橋まで出たので、第7位のお店に
入っちゃいました(笑
残りのランキングはスライドショーにでもします、、、
千疋屋さんにも行ったのですねー
なんて羨ましい~
そういえば総本店ではパフェばかり食べて
サンドも他のものも一度も食べたことが無いのです。
フルーツサンド、いつか食べなきゃ~^^
やっぱり千疋屋さんおパフェは美味しいですよね・・・食べたいい~
>千疋屋 だって、10位以内に入ったから、
やはり何か食べなくてはね~^^
記念ランチ(笑
フルーツサンドはとても美味しいですよ~♪
是非是非!
パフェは本店じゃなくても食べられるから、
今回はやめにしました。←無理している?wwwww